見出し画像

人間関係がつらいあなたへ。実はそこから始まる本当の解決

「どうしてわかってくれないの?」
「もう、いつものあの言い方にうんざり...」
「人の目が気になって、許してばっかり...」

こんな自分に安心してる?
そろそろ、これにあきれてない?

なんとかしようって、
不満を解消しようとして頑張ってるけど、
なんかしっくりこない。



どうしてもうまくいかないんだよ!


これって、すごくしんどいよね。

他人の行動が、一つ一つ気になって、
この「責められてる気持ち」から脱出したいのに...

でもね。



一通り「こうしたら良くいくかも!」
って考えられる方法を試して、
あれもこれもやり切った時。


最後に残るのは「もうどうしようもない」
って突然の絶望。





実はこれ、チャンスなんだよね!


どういうことかって?

この突然の絶望がくると、
ようやく「自分と向き合う時間」がやってくるんだ。



今まで「環境を良くしたい」って
外にばかり目を向けてたけど、

「自分は何をしたい?」
「本心ではどうありたい?」

って自分の内側に目を向けられるようになる。



そして、ここから本当の解決が始まる。


「わかってくれないのは自分だったんだ」
「嫌味ばかり言われると感じてたのも自分だったんだ」
「人の目を気にしてたのは、
 自分がそこに意識を向けてたからなんだ」


そんな風に気づける。




大事なのは、自分に意識を向けること。


でも、自分と向き合うって、
意外と難しいよね?

だから、そのやり方をわかりやすく
紹介するコンテンツを考え中!

予告第一弾って感じ!
お楽しみに!

『人間関係Re:デザインプログラム』
体験セッションはこちら↓
https://resast.jp/inquiry/127711

いいなと思ったら応援しよう!