![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154344750/rectangle_large_type_2_bcdae3d52a01c8a93a0d2ff240037540.jpg?width=1200)
Photo by
salt_5
ごきげんマイマイカブリのこうふくろん【現代詩】
黒くてかっこいいオサムシ科の昆虫。それはマイマイカブリであり、極東の島国固有の種です。
マイマイあっての、マイマイカブリ。アリあっての、アリジゴク。タコさんあっての、タコさんウインナー。タイコウチとタガメ、金剛力士像になりたがっている可能性は、否み難いのです。金剛力士あっての、金剛力士像。インターチェンジもジャンクションします。
マイマイはマイマイされることに対しての、ある意味では差をとっており(さとり)、マイマイカブリもむしろカブらさせられている(幸福使役)のでした。マイマイカブラサレ。
自らのまぶたの裏を見る運動運動。
ミーアキャットの躍動躍動。
ニフラム(ドラゴンクエスト)に似た蝶のひらひら。
食べてみないことには分からない、何かの振動振動。
二酸化炭素を吸収する植物植物のパレードパレード。
風、撫でます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ジブラルタル峻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131955901/profile_a0d3df86efacd917e7df54a7643ae99a.png?width=600&crop=1:1,smart)