写真日記 2024/04/23 春よ
春よ、と書いてみたが、このところなんか寒い。
一週間前まで真夏みたいに強烈な日差しでほとんどクラクラしていて、このままじゃ確実に地球、いや、人類終わったな、年内にもやばいんじゃね? なんて物騒なことを思っていたくらい、暑かったのに、ここ数日、12月並みに寒い。ほとんど雪の溶けきっていた遠くの山もまた真っ白になった。
そんなつかの間の初夏の間に撮った春っぽい写真をいくつか。特に伝えたいことも書きたいこともないのだけど(あんまり寒くて)、まあ、たまにはこういうのもいいでしょう。今回はMacを一切使わず、カメラとiPhone SE2とKing Jimのポメラだけでnoteを更新するテストでもあります。
ああ、そうだ。長女は今日、ウンブリア州の片田舎に中学のラフティング遠足に行ってます。山のほうなのでたぶん真冬並みに寒いはず。だいじょうぶかなぁ。
Amazonのアフィリエイトリンクも張っておきましょう。こちらのリンクは1月に出た僕の訳書「タスマニア」(パオロ・ジョルダーノ作、早川書房)です。このリンク経由でこの本その他をご購入頂くと貧しい翻訳家の懐にもコーヒー代くらいは入るとか入らないとか。
「タスマニア」の紹介はこちらのページで。あとがき、読者レビューなどに飛べます。ちょっと変わった小説です。