![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109335230/rectangle_large_type_2_93831cbed100d1dd56903046b852a4c1.png?width=1200)
【表紙はうなりくん】小説宝石7月号(6/22発売)目次紹介!
小説宝石7月号は、6/22より好評発売中です。
今号から、豪華新連載が2本スタート!
読み切り作品や連載も見逃せません。目次を一挙公開。
![](https://assets.st-note.com/img/1687847398950-Jk8sOTfHpF.png)
小説宝石 2023年7月号
二大最強連載スタート!
今野 敏「昇華 機捜235」
機捜235の縞長と高丸が、大事件の特捜本部へ!
馳 星周「飛越」
一頭の馬との出会いから、男は障害競争での再起に挑む
好きな作品と必ず会える
人気作家読み切り競演
赤松利市「等閑」
震災後の石巻で、土木現場を転々とする僕が出逢った覚悟
朝比奈あすか「また会う日まで」
後期高齢者のドライブは、亡き妻との懐かしき温泉地へ
一穂ミチ「さざなみドライブ」
SNSで集まった五人を乗せた車は……
風野真知雄「人斬り酒」
悪評に業を煮やした酒問屋が、三郎太に頼んだのは……
カツセマサヒコ「氷塊、溶けて流れる」
家族を捨てた父との再会は……
★初登場
砂村かいり「コーヒーの囚人」
出ていった実果と入れ違いで現れた男は……
最強執筆陣
赤川次郎「三毛猫ホームズと甘い誘惑」
朝倉かすみ「けんぐわい」
あさのあつこ「野火、奔る」
伊吹有喜「鎌倉茶藝館」
上田秀人「夢ふたたび」
小路幸也「失踪人 磯貝探偵事務所ケースC」
真山 仁「当確師 正義の御旗」
読みごたえエッセイ&読み物
★特別寄稿
みうらじゅん ボブさんと共にあれ!
伊藤比呂美 野犬の仔犬チトー(最終回)
内山安雄 しょーこりもなく、またアジア。
大竹 聡 ひとりフラぶら散歩酒
亀和田 武 夢でまた逢えたら
小出和代 あのとき売った本、売れた本(最終回)
月見文哉 塀の中からこんにちは
ちょっと怖イイ物語
リレーエッセイ「気づけば、相棒」
佐藤正午
〈本が好き!〉
新刊ブックガイド
新刊エッセイ
麻加 朋 川の字で眠った夜に
岩井三四二 津軽為信は英雄か悪党か
江上 剛 『王の家』のこと
大石 大 大人だって悩むんです
大倉崇裕 一日署長は一日にしてならず
岡田秀文 治験とミステリー
佐々木 譲 目撃報告を書くように
辻堂 魁 侍が侍であるための介錯人
中山七里 胡散臭いぞ、エクスキューズ
蓮見恭子 やり残した宿題
早坂 吝 不快主人公はやめとけ
古野まほろ ましてや本格ならなおさらだ――劇的論理
嶺里俊介 旧き時代に、未知なる怖さ
森川智喜 『動くはずのない死体 森川智喜短編集』刊行に際して
〈ご当地キャラ表紙連動企画〉
インタビュー「教えて! 地元の人」
キャラから歴史が見える 佐々木 功
Another Side of “ご当地キャラ” 田丸雅智
〈第28回日本ミステリー文学大賞新人賞募集〉
〈エンタテインメント〉
エンドロールをあなたと
老いに負けないカラダを創る!
大人のこだわり文房具
多治家礼教授のダジャレシピ
乗ったもん勝ちのクルマ選び
「小説宝石」は1968年創刊、光文社が刊行する総合エンターテインメント小説誌です。最新号は書店、ネット書店で発売中です。どの号からでもお読みいただけますので、お気軽に手に取ってみてください。
▼定期購読はこちらから
■ ■ ■
★ジャーロ編集部noteが、光文社 文芸編集部noteにアップデート!
ミステリーはもちろん、読書の楽しみが深まる記事を配信いたします。
お気軽にフォローしてみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
![光文社 文芸編集部|kobunsha](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107613947/profile_8eedf5aaab08cae13830c44c6ce3707c.png?width=600&crop=1:1,smart)