令和6年のポートレート撮影15
15回目を迎えました。
毎月は更新できませんでしたが、令和6年は月平均1〜2回ほど撮影しているので、ここまで来たなぁと感じています。
(↓前回の記事は下記からアクセスして下さい!)
今回は橘ななみさんにリクエスト撮影をお願いして来ました。
(ななみさんの撮影記事は下記からアクセスして下さい!↓)
〇7月のスタジオ撮影 (撮影会)
〇3月の屋外撮影 (ななみさん主催の企画撮影)
ななみさんとの撮影は今年3度目ですが、リクエスト撮影をさせて頂くのは、これまでも含めて初です。
撮影地はさいたま市大宮区の中心部です。
◎今回の撮影で使用した機材
・前段(補足欄に使用レンズ記載)
カメラ:CANON EOS 90D
レンズ:SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM
FD28mm F3.5 S.C.
アダプター:K&F Concept FD-EOS
(FDレンズ使用の写真には記載あり)
・後段
カメラ:FUJIFILM X-S10
レンズ:SIGMA56mm F1.4 DC DN
(今回は全てクラシックネガの設定)
以下作例
CANON EOS 90D
FUJIFILM X-S10
今回は意図した訳ではないのですが、場面によって明確にカメラを使い分けました。
特にX-S10を使った場面は、昭和レトロな雰囲気があり、普段のポートレート設定のフィルムシュミレーションよりクラシックネガの方が良いのではと考え、博打要素もありましたが、結果として気に入って頂ける写真となりました。
僕自身、クラシックネガをポートレートで反映されられるほど技量がまだありません。
なので今回、ななみさんが快く設定を受け入れてくれたお陰で、貴重な経験を積むことができました。
来月は展示があるため、それに向けた準備に入ります。
クラシックネガを使ったポートレートは、来年までお預けかもしれません。