マガジンのカバー画像

ジオ☆人

25
ジオコードで働く人と考え方のページです。当社で働くメンバーがどのようなことを考えて働いているか?様々な考え方に触れてみてください!
運営しているクリエイター

#web制作

Webマーケティング業界で働きたい皆さん向け!マーケティング責任者がわかりやすく語…

皆さんはじめまして、こんにちは。株式会社ジオコード マーケティング担当部長の渡辺 友馬です…

GEO CODE Winter Collection(ジオコードで働く社員のオフィススタイルを紹介!)

皆さんこんにちは(あるいはこんばんは)ジオコードHR担当部長の羽生です。 意外な疑問!? …

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第2回)

※"2024年1月29日(月)”に作成した記事です。 *Part1がまだの方はまずはこちらからどうぞ …

入社オンボーディングから営業職活躍の要素を探れ!(全2回の第1回)

※”2024年1月22日(月)”に作成した記事です。 改めましてこんにちは。ジオコードHR担当部長…

“オーガニックマーケティングコンサル部”ってこんな部署!ジオコード在籍10年の栗原…

こんにちは!人事の高茂です。 私たちジオコードは、2021年3月から、従来のSEO対策+Web制作…

Web業界歴17年の私が思う、ジオコードのWebディレクターとして働く魅力について。

▼はじめにこんにちは、ジオコードでWebディレクション課の課長をしている唐澤です。 今回の記…

理想の「オーガニックマーケティング」を追い続ける旅路 / OM制作部長 高松 建太郎

こんにちは。株式会社ジオコード オーガニックマーケティング制作部(以下”OM制作部”)の部長を務めている高松と申します。採用面接で初めてお会いする方用に自己紹介をまとめました。Web一筋20余年のキャリアなので、少し長いですがお付き合いいただけると幸いです。 高松のキャリアは「Web業界」で一貫しているのが特徴です。「事業側(Webを活用した事業会社)」と「支援側(クライアント企業のWebマーケティングを支援する会社)」の経験がそれぞれ10年以上あります。 こちらは、私が

Webインテグレート事業のキーマン2人が語る「オーガニックマーケティング」の過去・現…

こんにちは! 株式会社ジオコード、採用担当の高茂です。 ジオコードは「Webマーケティングと…