![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99523182/rectangle_large_type_2_76908cf03c141f65aa94e26c397d665c.jpeg?width=1200)
<新生活>QOLを上げてくれる買ってよかったもの10選|購入品紹介
どうも、GENVLOG(@GENVLOG)です。
ドイツ生活も6カ月目となり、生活も落ち着いてきました。
今日は、新生活QOLを上げてくれる買ってよかったもの10選出を紹介します。気になるものがありましたら、是非チェックしてみてください。
YouTubeでUPしておりますので、是非お時間あればご覧くださいね👇😊。
noteでも少し、今回、便利アイテムをご紹介できればと思います。
段ボール用カッターだんちゃん
ブランドは、長谷川刃物から出ている段ボール用カッターになります。引っ越しをすると大量の段ボールが出てくると思うのですが、だんちゃんの刃は、鋼でできていて、特殊なギザ刃で鋭い切れ味を生むギザ刃で段ボールだけでなく梱包用のPPバンドやビニール等も滑らずカットすることができます。万が一手にあたっても怪我をしにくい構造になているので、おすすめの一つです。
カップーホルダー
ブランドは、OUGIC のものを現在使用しています。
デスク環境の生産性を上げてくれるもので、また軽量なので持って行くことも可能です。飲み物を机に置かないことで、デスクのスペースも生まれ、こぼすリスクもありません。
クランプ式となっているので、自分に合った場所にセットして生産性を向上してくれる優れものです。
カップホルダーは意外とQOLを上げてくれるます。
ロボット掃除機
自分自身が外出をしている時に掃除をしてくれていたり、ボット掃除機はかなり生活のQOLを爆上げしてくれます。
今日紹介するのは、OKPのK3といロボット掃除機になります。
掃き掃除だけでなく、掃除だけでなく水拭きもしてくれます。
大きさは、直径28cmx高さ7.6cmのコンパクトなボディになっているので、ソファーやベッドの下など狭いスペースも入り込んで掃除をしてくれるます。
静音で100分稼働で掃除してくれて、掃除が終わると充電ステーションに勝手に戻ってくれます。今では欠かせないものですね。
是非続きは、YouTubeもご視聴いただければ幸いです。
最後まで、読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また次のエピソードでお会いいたしましょう😊。
YouTubeのチャンネル登録も宜しくお願い致します👇。
GENVLOGとは
ドイツ在住。
大学で心理学を専攻し、大学2年時にオーストラリアの大学へ留学。
帰国後、またバックパックを背負い海外を放浪。
社会人後は海外ビジネスを学び、複数企業を渡り歩く。
エリアは欧州やロシア、アフリカ、アジアと幅広く働いていました。
2020年3月より東京にて365日リモートワークスタイルベースとなる。
2022年10月より家族5人でドイツへ移住。
家族構成は妻と長女(6)次女(3)長男(1)の5人家族。
働く環境の改善術やデスク環境の紹介、生産性の高い仕事術、そしてガジェットのレビューも交えてYouTubeやnoteで発信。
ランニングと料理が趣味。
こちらフォローもお待ちしています。😊👇
YouTube:@GENVLOG
Twitter:@GENVLOG
Instagram:@GENVLOG
GENVLOGは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
いいなと思ったら応援しよう!
![GENVLOG](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49497019/profile_4717db1c8e87505d2c7a6cb770269af2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)