![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125598161/rectangle_large_type_2_062b48336c1d893056093c58bbf0a67a.png?width=1200)
2023年ベストバイ│プチプラ、デパコス、便利品など
美容系多めでサクッと羅列していきますー!リンク載せてますがただの公式サイトでアフィじゃないです👍
RMK シンクロマティック アイシャドウパレット(01)
自分の人生にはないと思ってた、「ちょっとしたパーティー」に参加する機会がありまして、それ用に購入。ベージュ系で控えめながらキラキラ感も楽しめるアイシャドウはどこ…?と探し回って巡り合いました。
とにかく使いやすいの一言。4色をどういう組み合わせで塗ってもキマる。
パレットだと締め色って残りやすいですが、これは全色均等に使えるような気がします。メイクテクニックに自信がない方でも使いやすいはず。
塗り方は、メイクアップアーティストの長井かおりさんのこちらの動画を参考にさせてもらってます。
このRMKのパレットでなくてもいいんですが、特に濃い色のアイシャドウが残ってしまいがちな方にぜひ試してみてほしいです!簡単なのにいつもとちょっと違う仕上がりになるのでぜひ🥳
ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル(03ブロンズベージュ)
下瞼にもメイクしたいのになんかうまく色が乗らない方は必見。涙袋をガッツリつくるというよりは、ラメがとっ散らからずしっかり乗るから好きです。
コツは同方向に何回か塗るらしい。ちゃんとメイク落とす時まで残ってるのに感動。お気に入りのRMKとも色合わせいい感じ。
ずっと気になってたものの売り切れ続きで買えず、やっと買えて12月に滑り込みベストバイ。ウォンジョンヨはマスカラも愛用してますが名品たくさん。イエローのベースも気になるところ。
CEZANNE ノーズ&アイブロウパウダー(04モーヴブラウン)
黒髪の方におすすめ!モーヴと言っても紫紫してないので浮いたりしません。ノーズシャドウの色も使いやすい。
特に、次に紹介するアイブロウマスカラとも相性ばっちり✊✊
rom&nd ハンオールブロウカラ(01グレイストープ)
眉毛が太く黒くしっかりあって、眉の存在感を薄くしたい・無くしたい方向け。ゴン太眉毛の印象が薄まります。パリッパリにならないのも良い。
ヘビーローテーションとかKATEとか使ってきましたが、1日経つと眉の存在感出てくるなーと思ってました。こちらは1日経っても良い意味でぼや〜っとした眉毛のままでいてくれます。
クレ・ド・ポーボーテ ヴォワールコレクチュールn
これ塗ってると、1日経ってもなんか肌がふかふかしてる気がします。酒さ持ちなので乾燥してくると頬に赤みが出ちゃうんですが、乾燥がマシな気がするし赤みも気持ち抑えられてる気がします。
にしても高え。貯めに貯めたポイントを召喚して購入。高いのでチマチマ使い…日焼け止めをしっかり塗った上に、顔の中心部(ファンで塗る部分)にだけ塗ってます。
デコルテ リポソーム アドバンスト リペアクリーム
大谷さんでバズった品のひとつ。+3時間眠ったような肌になるらしい。そこは正直よく分からんのですが、冬の暖房きいた部屋だとカサカサしだしてた頬あたりの乾燥がマシな気がします。
結構コックリしたテクスチャなので、脂性肌の人は向いてなさそうな気がします。私は混合肌で頬はたっぷり塗っても気にならないけど、テカるおでこは薄めに塗ってます。
にしても高え。貯めに貯めたポイントを召喚して購入。(再)
歯列矯正
年始から始動した歯列矯正はやっともう少しで折り返しにかかるか…くらいでありまして歯列矯正代も払いきってないのですが、長年やりたかったことの一つでもあるのでベストバイに入れてみました。
痛みや辛さはありますが、日に日に良くなる歯並びにニマニマできます。歯列矯正日記はぽちぽち更新中です。↓
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット WI-C100
ワイヤレスなのに線はあるというイヤホン。線は線でも接続機器とは繋がず、左右が繋がってるだけです。
完全ワイヤレスのイヤホンも便利でスタイリッシュでいいのですが、「ケースから出し入れする動作がどうにも慣れない」「落として無くしたときのショックがでかすぎる」という理由でこちらにたどり着きました。
軽くて首に当たるのが気になりません。冬だとマフラーを巻くのでそれはちょっと干渉し合うのですが、髪も短めなので首周りのワチャワチャも特に気にせず使えます。
鞄の中への収納は気を遣うのですが、ケーブルクリップでまとめてます。サイズ合わなくてまとまりきってないので別のものも探し中ですが可愛いのでよし◎
無印良品 ナイロンメッシュバッグインバッグ A5サイズ
長年使ってた通勤カバンのリュックから小ぶりのボストンバッグに買い替えたタイミングで購入。
リュック時代から中がごちゃごちゃしがちでものが見つかりにくく、結局のところ手持ちのトートによく使うものを入れていたためリュックを単に背負っている現象が起きていました。笑
荷物は極力小さくしたいと思って買い替えたもののごちゃごちゃするのは変わらず、バッグインを導入しました。
ものの定位置が決まっていいですね。だいたいバッグインバックってA4サイズが多くて、カバンと合わなかったんですがA5サイズがシンデレラフィット。
お気に入りのお高いバックにも納まるサイズなので気に入ってます✌
ピクミン4
美容多めの流れからの突然のピクミン。でも推させてください。
ピクミン初心者でしたが、なんとなくやった体験版でみごとひっかかり購入。ひととおりクリアしました。色とりどりのピクミンもだけどオッチン(犬)がかわええんよ。次はできるだけピクミンが食べられないようにプレイし直そうと思います。
ピクミングッズも買いたい欲が出ましたが、グミ一個だけで我慢しました。
まとめ
2023年も良き品に出会えました🙏
2024年も買うぞー!使うぞー!
年末の年末に買い足したスニーカー、紅茶の福袋などなどもあるのでよけれは追加予定です!