見出し画像

ローマンカモミールの香り〜自分の「しあわせ」に

今日は、「しあわせ」に


3つの「しあわせ」の名言

相田みつを

「しあわせはいつも自分の心がきめる」

オードリー ヘップバーン

「何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること、それだけです。」

マハトマ ガンジー

「幸福とは、考えること、言うこと、することが調和している状態である。」


どれも深い言葉ですね🍀

幸せとは

幸せとは何でしょう。

成功をすること?
富を築くこと?
地位を勝ち取ること?

外的な要素で得られるものでしょうか?

幸せは感じるもの
感覚って人それぞれ。

だから

その人が
どんな環境で
どんな状況でも
幸せって感じれば

幸せなんです🥰


幸せって

その人の価値観と感覚で
決められる


周りの人が判断できないし
入る余地もない


自分だけのもの。


心に染みるWordを見つけたら

そのWordと向き合ってみる


物事に対して
どう思っているか
どう考えるか

価値観


それを土台にして

自分がどう感じているか

そこに
自分のジャッジも
他人のジャッジも

いらない


ただどう感じているかが全て


芯の自分に聞いてみる

ローマンカモミールの香り

ローマンカモミールは
愛らしい小さなお花を咲かせる
草花のようなキク科のお花🌼


香りは
甘酸っぱい青りんごのような
やさしい香り🍏✨✨



ローマンカモミールの
やさしく温かみのある香りが

緊張を解きほぐし、
気分を落ち着つかせ

自分の芯の「しあわせ」に
気づかせてくれるでしょう✨



最後までお読みいただき
ありがとうございました🍀

いいなと思ったら応援しよう!