
【キングダム】桓騎将軍の強さとは?過去やかっこいい理由をご紹介!
元野盗から秦軍の6大将軍まで成り上がった桓騎将軍。
桓騎将軍は元野盗のことから残虐な行為を平気で行う武将です。
そんな、桓騎将軍はどのくらい強いのかと思う人がいるのではないでしょうか。
また、桓騎将軍の過去やかっこいい理由についても気になるところです。
そこで、今回は桓騎将軍についてご紹介していきます。
桓騎将軍の強さは?
とてもとてもかわいい推し様♡
— sora (@hachi_55t) March 5, 2024
桓騎将軍かわいいとこもあるのよ♡
#キングダム pic.twitter.com/ehRSFv3828
桓騎将軍は非常に高い戦闘能力があることから「ばけもの」と呼ばれ評価されています。
そして、桓騎将軍は以下の2つの強さがあります。
・戦術
・怒り
上記の2つの桓騎将軍の強さについてご紹介します。
桓騎将軍の強さは戦術?
遂に第5期キングダム
— 皇帝バエル (@ebERokxn6Vuqfho) January 14, 2024
始まったなぁ(≖ᴗ≖๑)ニヒッ❗️
戦略の闘いの中で、戦闘の一つ一つ
で戦術が展開される⭐️
漫画では、すでに観てるけど
改めてアニメで、リアルタイムに
進み観れる展開が面白いよね❣️
桓騎将軍かっこいいよなぁ(៸៸>⩊<៸`) pic.twitter.com/jYi9WvcI3L
桓騎将軍は他の武将が思いつかない戦術を使って、これまでの戦に勝利をおさめてきました。
その戦術は、「ゲリラ戦術」です。
桓騎将軍を含め幹部や部下は元野盗だったことで、ゲリラ戦術を得意とする軍と判明しています。
作中では、敵兵にまぎれて敵の大将の首を討ち取っています。
桓騎将軍は初登場した戦でも、敵軍の大物武将を相手に勝利してきました。
得意とするゲリラ戦術を使いながら冷静な判断をしてきたので負け知らずの桓騎軍と恐れられています。
桓騎将軍の強さは怒り?
”桓騎”で検索して俺は泣いた…李牧ホンマ許さねえぞ!王騎、麃公だけでなく桓騎将軍まで😭俺の”根”にあるのは李牧を殺す程の”怒り”だ!これからも李牧アンチを続けるしかねえ!オラァ李牧死ねェ!李牧ゥ!😠 pic.twitter.com/QFIbAUflia
— パステノレ ( ^o^)╮=͟͟͞͞◒ 🐧 (@pasuterurururu) March 23, 2023
桓騎将軍の強さは「怒り」が根源になっています。
桓騎軍の幹部である雷土が無残に殺されたときは、捕まえた敵兵士を処刑しています。
処刑した敵兵の数は、10万人です。
形は一つの軍でしかない組織。
しかし、桓騎将軍は幹部や部下たちを家族と思っています。
そんな、家族の一員である雷土を殺害したことで10万という敵兵士を処刑した桓騎将軍です。
桓騎将軍が首切り桓騎と呼ばれているのはなぜ?
また増税の話がチラホラ聞こえる😵
— Rio10971 (@Rio10971) October 26, 2022
そんなに税金取らないとやっていけない国ならさっさと国家破綻させ、新日本作った方が良さそう😶
新日本建国後、財務省の人間は日本国民を緊縮により苦しめた罪で全員打ち首でお願いします🤣
ワイが二代目首切り桓騎になっても良いですが🤣 pic.twitter.com/UoeinDMQX0
桓騎将軍が首切り桓騎と異名をもっているのは、趙将の扈輒(こちょう)を討ち取り、10万人の兵士たちの首を斬り落としたことで呼ばれています。
作中では、恋人が扈輒に無残に殺されたことで仇を取るために野盗たちを集めて桓騎将軍は城を攻めて扈輒を討ち取っています。
このできごとは、漫画キングダムだけではなく、史実でも桓騎将軍が10万人の首を切り落としたと歴史に残されているそうです。
桓騎将軍の過去とは?
キングダム最新刊が出ていたので買った😆桓騎将軍の過去が描かれていた。過去を描く、死亡フラグか。桓騎将軍推しなので勝って欲しい。リーグで負けるのでポケモンGO一辺倒にならないようにリスク配分をするようになった。でもポケモンGOぐらい嵌るモノって私にはまだないんだよね😅#キングダム pic.twitter.com/LaZysmm8XA
— ポケモンyouchin (@sansekisyu) January 30, 2023
桓騎将軍は激しい雨が降る山の道で倒れているところを、砂鬼(さき)一家に助けられた過去があります。
現在では砂鬼一家は拷問を専門にして人々に恐れられていますが、元は人を襲っても必要なものまでは取ろうとしなかった盗賊です。
桓騎将軍が一家に加わったことで、拷問のやり方を教えたことで砂鬼一家は残虐な拷問をする集団と人々に恐れられるようになりました。
桓騎将軍と偲央(しお)の関係は?
やはり桓騎と偲央はそういう関係にあったのか...
— ぱぱいや (@i02nP4x75MWSY5d) November 17, 2022
その偲央が今は砂鬼一家にもう居ないって事はやっぱり偲央関連でなにかあったんだな..。
相変わらず惨虐だ桓騎⭐️😨 pic.twitter.com/0iFEQzKt4X
桓騎将軍と偲央(しお)は恋人の関係です。
少年時代の桓騎将軍が激しい雨の山道で倒れているところを、盗賊のリーダーだった偲央が助けたことで出会いが始まります。
出会ったころは、桓騎将軍をとても美しい顔をしている人物としか偲央は思っていませんでした。
しかし、偲央は桓騎将軍に拷問のやり方や、弱者がこの先で生き延びる手段を学びながら盗賊生活を送っています。
一緒に暮らして行く中で、偲央はいつの間にか桓騎将軍に惚れてしまいます。
また、桓騎将軍も偲央を妻と同じくらい大切な存在と思っていました。
一緒に生活していく中で、桓騎将軍と偲央は好きになってしまったので恋人の関係をもっています。
桓騎将軍がかっこいいのはなぜ?
非道な悪行を行う桓騎将軍ですが、ネットではかっこいいと注目されています。
桓騎将軍がかっこいいという意見を調べたのでご紹介します。
はとさぶから画像貰った!桓騎将軍かっこいい… 最初下衆いなーと思ったけど、そんな事忘れさせる実力…
— 杉浦玲 (@rei__sugiura) March 23, 2014
でもやっぱ王騎将軍は超えられないー
若武者千人将なら王賁可愛いなー皆可愛いけど(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/6wNonJeyTF
桓騎将軍のかっこいいとこはさ、めっちゃ窮地で那貴が戻ってこようが摩論紳士が戻ってこなかろうが「ふん」で済ませるとこなのよ
— 吉田 (@doppo404) July 19, 2023
何故戻ってきた!でもないしお前は生きろ!でもなくて「ま、そうなるだろ」みたいなさ
あとオギコちゃんを「面白いから」で千人将にしてるとこ
以上が桓騎将軍がかっこいいという意見です。
意見の中では、とても残虐に人間を殺すことから下衆な将軍と思ったけど酷さを忘れさてくれる実力をもっていたのでかっこいいという意見がありました。
また、桓騎軍にオギコを加入した理由を「面白い」だけで部下にしたことに桓騎将軍は他の武将と違うところがかっこいいと意見があります。
まとめ
ここまで、桓騎将軍についてご紹介してきました。
桓騎将軍についてのまとめは以下になります。
桓騎将軍の強さは「野盗戦術」「怒り」と判明。
桓騎将軍が首切り桓騎の異名をもっているのは、10万人の敵兵の首を斬り落としたことが理由。
桓騎将軍は激しい雨が降る山の道で倒れているところを、砂鬼(さき)一家に助けられた過去がある。
桓騎将軍と偲央(しお)は恋人の関係と判明。
桓騎将軍がかっこいいのは、残虐な悪行を行っても悪行を忘れさせてくれる実力をもっていることでかっこいいと注目されている。
桓騎将軍はとても非道な武将ですが、仲間たちを大切にしています。
また、攻略が難しい戦でも「全部うまくいく」と桓騎将軍は仲間たちに伝えています。
仲間たちを不安にさせない桓騎将軍の魅力にひかれて幹部たちは共にしていると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。