![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129233725/rectangle_large_type_2_fa09ac7e15ef1a4fefd6e8f5c03eaad5.jpeg?width=1200)
🌸挑戦731🌸介護福祉士〘スキルアップ〙✕飲みニケーション報告・気の利いた言葉
私は介護福祉士歴20年の40歳女性です😳
今日の私の「個の時代の挑戦①」は
〘介護福祉士としてスキルアップをする!〙です。
今日は夜勤明けでした。退勤する時に普段は制服姿しか見た事が無い職員さんに会いました。「あら〜!私服だぁ!制服姿しか見た事が無いので恥ずかしいです!」と声を掛けました。何故か恥ずかしがる私。声掛けが上手な人なら「私服姿も素敵ですね!」とか「オシャレですね!」と気の利いた言葉が出るのでしょうが私は、ぱっと言葉が出ず「恥ずかしいです〜」と意味不明な発言をしてしまいました。次回、同じ場面に遭遇した時に備えて言葉を考えてみよう。ん〜。思い付きません。
そして数日間悩んでいる事が先日の上司との飲みニケーションの報告はユニット職員には必要か否か!?言わなくてもいずれは噂になるだろうし…。詮索されるなら自分から報告する!「私は飲みニケーションに行きました!場所は居酒屋です。私はお酒が飲めないので一生懸命に食べまくりました!食事はご馳走して貰いました。ママがいるスナックでカラオケをしました。私は麦畑をデュエットしました。でも私が音痴過ぎて大爆笑になりました。」と報告かな…。
🌸個の時代の挑戦🌸
・飲みニケーションの参加報告ってどーしたら良いの❗❓
・気の利いた言葉がスラスラ出る人になりたい❗
![](https://assets.st-note.com/img/1706578019157-Gzev6952hh.jpg?width=1200)