映画レビュー 105本目 007美しき獲物たち

今回は、1985年公開の007シリーズ、14作目で、
ロジャー・ムーア、ボンド、最終作品、
007美しき獲物たちをレビューする。

003が持っていたICチップを回収したボンドは、
ICチップを製造していたゾリン社に疑問を抱き、
調査を開始するという内容である。

本作は、シリコン・バレー、ICチップ、ステロイド実験など、理解するにはかなり時間のかかる用語が
多数登場してくる。
しかし、それらについて、ざっと説明するだけで、
進行していってしまう点が、非常に、残念な、作品であった。
また、アクションも、ムーアの年齢というのもあるのか、あまり、キレがなく、印象に残らなかった。

星は2.3

https://www.amazon.co.jp/007-美しき獲物たち-Blu-ray-ロジャー・ムーア/dp/B09DC9NBGS/ref=asc_df_B09DC9NBGS?mcid=a97b2638376d3ba0a9983fed32431164&th=1&psc=1&tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=707464946560&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=3708665707784911502&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009310&hvtargid=pla-1419243213505&psc=1&gad_source=1




この記事が参加している募集