![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103517088/rectangle_large_type_2_73de75fdca880efa9ea4204fb473e949.png?width=1200)
Photo by
yorozu_koubou
選挙とは?
選挙の意義について若者の中で考えている人はまだまだ少数かな。
私は候補者の周知方法にまだまだ問題があると思います。
まず言わせてください。
選挙カーでまわる人々よ、
本当に市民の生活を守りたいのなら、
大きなマイクを使わずに、その賢い頭で別の周知法を考えてください。
なぜ子どもたちが声を出して楽しむ公園を大人の反対で取り潰すのに、選挙カーはなくならないの?
必死に寝かせた子どもが泣いて起きる。
テスト中、授業中の生徒の集中力を途切れさせる。
これほどまでに子どもたちの暮らしを妨害する行為があるでしょうか?自覚してますか?
そして、
「大きなご支援をお願いします!」とはりきっておっしゃってますが、
支援をする側となることを自覚しておられますか?
正しくは「大きな支援を私にさせてください」では?
家に食べものがなくて毎日お腹を空かせる子どもたち、学校に行きづらくて生きづらさを抱える子どもたち。育児の辛さ、不満の高まりが募り子どもを虐待してしまう親たち。
そういった、見えないところで支援ニーズを抱えている人の存在、候補者さんたちよ見ようとしてますか?
少しでも暮らしやすく、生きやすくなるように支援を考え、継続してください!
私は選挙に行きたい。一票を投じたい。
でも妥当な政治家がいるかは別かな。
他者が大きなマイクで街を無駄に回っている間に、
困っている子どもを1人でも笑顔にできる候補者に
私は一票を投じたい。
こんなことぼやいておりますが、
候補者の皆様、毎日本当にご苦労様です。
そして、毎日私たち市民の暮らしを考えてくださり、誠にありがとうございます。
#政治 #選挙#選挙カー#若者の政治参加