応募ハガキの行方
こんにちは、ささみです。
皆さんは抽選応募をしたことはありますか?
片付けをしていたら抽選応募を見つけなんとなくハガキを買って応募してみたのだ。
ネットアンケート応募とかはやってみたことがあるが、ハガキタイプのものは久しぶりな気がする。
抽選応募といえば好きなアーティストや作家さんのイベントならある。
これまたネット応募だった。
何でだろう、見つけた時から楽しくなってしまっていた。
当たる当たらないよりも、せっかくだから応募してみようかという気持ちがなんだか楽しかったのであろう。
普段やらないからこその運任せがワクワクさせたのかもしれない。
宝くじを買ってる人が夢を買ってるっていう気持ちが少しだけ分かったような気がした。
当たったらラッキーだし、当たらなくてもまぁそんなもんよねってくらいの楽しみ。
人間って、ちょっとしたラッキー!くらいがいいのかも。
これが、ギャンブルで10万賭けて150万になるなんていうリスクが多いものだと恐ろしい。
ハガキを買いに郵便局に行くってだけでも楽しくて仕方なかった。笑
最近は郵便局には郵送をお願いする事くらいでほとんど行かない。
無事ハガキを買い、あとはハガキを買いポストに出すだけとなった。
そういえば、ポストってどこにあったかなぁ〜?
と思いつつ出勤前の道で見つけいざ投函!!
ん!?!?あ!!!!!
やらかした〜!!!!!!
投函してすぐに気づいたのだ。
ハガキ記入内容に書き忘れがあることに。
何でここで気づいたのかもわからんけど、とにかく確認不足の自分への後悔で楽しんでいた私は呆気なく消えた。
ものすごいやってしまった感とこれはもう抽選外なのかなと思うとショックだ。
この日の仕事中は何度も朝ではなくて、
会社に持って行き確認してから帰りに出せばよかったんじゃないかとぐるぐる思っていた。
普段やらないことをして、ちょっと楽しくなった勢いで確認忘れポストまでがゴールだと勝手に調子に乗った結果だ。
なんなら、応募しようかと悩んでた時が1番ウキウキしていた。
特別これが欲しい!って訳じゃなかった。
でも、この中ならこれがいいかなぁ〜?こっちも自分では買わないからありだなぁ〜!という、小さなワクワクが運試ししてみようとなったのだ。
まぁ、でもハガキ代は85円。
抽選応募を見つけたのも片付けをしていた途中のたまたまなわけで、投函前まであんなに楽しめたから良いとする。
1つ思うのは、私は単純だなぁって。笑
小さな事で楽しくなって調子に乗ってしまえるくらいには単純。
そして、何より楽しみが勝つと確認や大事なことをすっ飛ばしてしまう。笑
さて、あっという間に2月に入り消印有効日も過ぎていた。
あのハガキは今ごろどうしているのだろうか?
無事届いて抽選される中にいるのだろうか。
記入内容に漏れがあっても、抽選の対象になっているだろうか?
何を今更考えてソワソワしても、取り返しはつかないのだからじっと待とうと思う。
それでもわずかな期待にドキドキしながら楽しんでいる自分がいる。
すごく欲しくてたまらないものではなくても
抽選応募というだけで当たったらいいなぁってこんなに楽しめるとは思わなかった。
こういう小さな抽選応募があったらまた応募しようとも思い、実はハガキを多めに買っておいた。
(次の応募の準備はオッケー!笑)
抽選応募期限が切れていて諦めたけど、
小説にも好きな文庫グッズや図書カードとかは集まりそうだから次に小説を買った時にも見つけてみようと思っている。
好きな文庫のしおりやブックカバーなどのグッズはとても欲しい。
好きな作家さんが出しているところのグッズとなれば集めたくなる。
(ヲタク気質、収集癖あり)
オリジナルグッズを買いに行くのも好きだけど、抽選のグッズの良さもいい。
抽選結果がどうなったかはアレだけど。笑
抽選応募はこれからまた見つけたらやってみようかなと思ってる。
この抽選応募ね、ネットじゃなくてハガキというのが良かった。
何でもかんでもネットになってきているけど、書いて出すっていうのが良い。
実は手紙やポストカードも好きで、
ちょっと出先で素敵なポストカードを見つけると友達や祖母に書いたりしている。
小説や本類がまさにそうなんだけど、
私は紙派だ。
その人が書いた文字から伝わる言葉や文章、
書き方の癖。とても好き。
そういえば、学生時代は手紙交換を楽しんでいたなぁ。
別に毎日会ってるんだから話せばいいのに、
可愛い便箋やメモ帳を書い集めたり色んな手紙の折り方を覚えたりしたなぁ。
(女子あるあるじゃない?懐かしい〜笑)
どれだけ電子化が進んでも、
私は手紙を出すきっかけがあれば手紙を選ぶだろう。
お土産を買うほどの場所ではなくても、
その土地の可愛いポストカードを見つければその場所から送るだろう。
ふと見つけた抽選応募から色んな楽しみが見つかったので、
私は大当たりだ!!!
こんなに楽しませてくれるなんて思わなかったよ!
今年の初っ端から楽しみと面白いことがあって、嬉しい!!
ありがとう!応募ハガキ!!!
皆さん本は、紙派?電子書籍派?
抽選応募とかってやったりする?
あるあるだとか、おすすめの抽選応募とかあったら教えてください〜。