見出し画像

技法オタクがマジックバーで演技の話。


 若い頃、色んな技法を練習してました。

 なのに実際にお客さんの前で演じる様になると、段々使わなくなりました。

 サイドスティールでそのままパームするとかは使わなくなりました。

 『コントロールしてからパームするなら、サイドスティールでそのままパームした方がイイ』なんて思ってましたが、実際はコントロールしてからパームする方が楽だし、カードをデックに戻した時って、お客さんの注目度が高い中、わざわざ難しい事する必要はない様に思います。

 昔はそんなに変わった技法も無く、変わった技法があっても、人前では使えないんじゃないかなって感じの物でした。

 今は情報が沢山あるので、技法の迷宮にハマる人も多いのでは無いでしょうか?

 昔の事を思えば、迷宮の広さが違いますからね。

 そういえば過去に技法オタクみたいな人が居て、洋書を読んでは、見たこと無い技法をやってました。

 珍しい技法を見せてもらっては、楽しんでました。

 その時の僕はまだ人前で演じる事も無く、手品仲間に見せてる位の時期でした。

 その人がとあるマジックバーに出演する事になったと聞いて、見に行きました。

 スゴイ技法を使って演技をしてました。
見てるこっちが関心してしまう様な技法を使って演じてました。 
そのマジシャンは演技が終わった後にオーナーに呼び出されてました。

 オーナーから言われてたのは、

「面白くない」

 そんな事を言われてました。
でもそのマジシャンは、「最新で難しいマジックなんですよ!」と答えました。

オーナーは「最新とかはどうでもいい。お客さんを楽しませて欲しいんだ」
そんな感じの事を言ってました。

 僕は次のマジシャンの演技を見ながら、後ろで話をしている内容が気になってました。

 目の前で演じていたのはシカゴ・オープナー。古くからある名作マジックです。
さっきまで静かに見てたお客さんが声を出して驚いてます。

 凄い技法を使ってたマジシャンは、店の隅で注意され…。

 目の前では、シカゴ・オープナーを見て、お客さんは声を出して驚き、喜んでました。

凄い技法のマジシャンは注意され、古くからあるマジックでお客さんは喜んでる。

 僕の中では『最新の凄いマジックを演じてるからイイんじゃないのか?』という思いと、目の前のよくあるマジックでウケてる状況に、答えの出ない思いでした。

 そんな経験から、答えの分からない土に埋もれました。

 マニア目線で見た“凄いマジック”が一般にウケる理由では無い。
一般にウケるマジックがマニアにウケる理由では無い。

マニアにはマニアの見方があり、一般は一般の見方があり、店は店で求めているものがある。

そんな考え方が出て来た時に、少し土から芽が出た様な気がしました。

そんな事を考えてた時に、思い出した事がありました。

映画評論家のオススメの作品が、そんなに面白くなかった事を。

 要するに“全て面白い”のですが、見る人の“見方”によって変わる事を、演じる人は理解しないといけないと、強く感じました。

 演技中に『こっちの方が良いのでは』と演じたりしますが、読み間違えたりします。このあたりは、未だに考えたりしますが、正確には今でも分かりません。

 僕は土から芽が出て育っているのでしょうか?
大木になるのはいつになるのやら。

読んで頂いて有難う御座います。もし、宜しければ、投げ銭のサポートよろしくお願いします!(^▽^)/