
2024/02/07 ブーニン
生徒に授業で1985年のショパンコンクールの映像を見せた
今まで正直ブーニンにはまったことはなかったけど
ブーニンの素晴らしさというか並外れた才能がなんとなく伝わってきた気がした
きっとセンセーショナルな登場だったに違いない
個性が重要視される現代だけど
一体どこまでの個性を求めていて
個性という漠然とした言葉を人々がどこまで理解しているんだろう
と疑問に思う日々
生徒に授業で1985年のショパンコンクールの映像を見せた
今まで正直ブーニンにはまったことはなかったけど
ブーニンの素晴らしさというか並外れた才能がなんとなく伝わってきた気がした
きっとセンセーショナルな登場だったに違いない
個性が重要視される現代だけど
一体どこまでの個性を求めていて
個性という漠然とした言葉を人々がどこまで理解しているんだろう
と疑問に思う日々