![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113452185/rectangle_large_type_2_8b1f9b4d98ed441c08dc2011934f1f87.png?width=1200)
Photo by
ethical_mate
僕の好きな話。だけど。
今、19時30分サイゼリヤにいます。
同じ福祉施設の利用者と二人で、ドリンクバーを飲みながら、記事を書いています。退店を20時に設定しているので、それまでに、この記事を書き終えられない可能性が高いです。
そんな中、私の無駄話の一つが、伝わらなかった話を書いてみようと思います。
**
かつて、私が、ある人から聞いた、ある役者の伝説的なエピソードである。先日、「ほぼ日」で糸井重里が同じ話を書いていたので、演劇の中では有名な話なのかもしれない。
場所は、飲食店。そこに、ある役者Aが現れる。Aは席に着くと、静かにメニューを読み始めた。「ラーメン。ハンバーグ。ナポリタン。チャーハン。餃子」。
すると、お店にいたお客が静かに涙を流したと、言うのだ。
私は、条件さへ整えば、あり得る話だと思っている。そして、その話を、目の前の利用者さんにしたのだけれど、見たところ、どう見ても、ピンと来ているように見えなかった。
***
今、その話をしたときの感想を、その人に聞いてみたところ、「え?そんな事って、あるかなぁ?それで、泣ける?」だったのだそうだ。
「こんなに、私がスキな話なのに、伝わらないんだ。伝えるには工夫が必用なんだなぁ」と、思ったエピソードでした。
では、また(^_^)。