見出し画像

2025 JR東日本 トレインスタンプラリー(4) 1st ステップのオススメ ルート

ことし2025年のJR東日本 スタンプラリー
自分目標にした首都圏30駅は達成して、
終わったねえ と一旦思ったのですが、

JR東日本のスタンプラリー制度上、最初の10駅は駅にあるパンフレットにスタンプを押して、それから30駅コンプリート用スタンプ帳へ移行するので、とりあえずの完成にはコンプリート用スタンプ帳へパンフレットのスタンプを切り貼りしたのでした。

出来上がってみると、
うーん、イマイチ美しくない!


で、切り抜きをきれいにはがして
スタンプ帳を完成させる旅に出ました。


パンフレット
エリアマップ

で、完成したのだけれど、
この機会にパンフレットに好みの順でスタンプを押そうと都区内パス範囲を再度周遊。

スタンプ14コで4時間 ナゼ?

都区内パス範囲の13コと近場の川口を周遊したら、所要時間が4時間を超えた。。。

品川、東京、金町、上野、尾久、
田端、東十条、川口、赤羽、池袋、
新宿、高円寺、原宿、大井町の14駅

ン? オカシイ。。。

14スタンプにナゼに4時間???
平日の夜だったから並んでる人はほとんどいなくて、スタンプは即 押せたんだけどなあ。夜だったけど使ったのは京浜東北線と山手線の周囲で電車の頻度もそれほど間隔が空いてたわけでもない。


まあ、いくつか心当たりはあります。

金町駅

ひとつは金町ですよ。 常磐線各停の金町駅。
上野駅を 18時15分 に出て、
金町でスタンプして上野に戻ってきたら19時17分

スタンプ1コに1時間以上掛かってる。

尾久駅

あとトリッキーな尾久駅とか。
ここは上野東京ラインの東北本線(宇都宮線)と高崎線の停車駅で、同じ上野東京ラインでも常磐線は停車しません。山手線、京浜東北線も停車しません。尾久駅の前後の停車駅は上野と赤羽。

以前、日暮里から行けないんだ。
尾久ってどうやって行けばいいんだ?
 とドギマギしたことがある。

今回は夜だからスムーズに周遊できるだろうと都区内パス内の全13駅とすぐ隣の川口の計14駅を目指しました。このうち、上野、池袋、赤羽に囲まれた三角地帯をどう効率的に周るか JR東日本のスタンプラリーではいつもポイントになります。その視点でいくと、ハイ、尾久駅来ました〜って感じ。

今回は上野から高崎線で尾久へ行って、尾久から徒歩で京浜東北線の上中里へ(このとき発見したのがトップ写真の尾久駅地下通路のパネル展示)
それから上中里から一旦 田端へ戻って、東十条、赤羽通り越しての川口からの赤羽、池袋というルートをとりました。


ほかにも高円寺も思いのほか時間かかるとか、新宿、池袋あたりはナンノカンノとよく電車が停まるとか、色々要因はあるけど、なんか自分のなかで納得いかず。

以前のスタンプラリーでは、

家で以前の履歴を見たらスーパートレインスタンプラリーでは10駅を最速80分で周ってる。
このときは全50駅で、スタンプ設置駅が都区内パス範囲内の京浜東北線に密集してたので80分が可能でした。私は、
11時06分に品川から、高輪GW、浜松町、東京、神田、上野、日暮里、田端、東十条からの赤羽で10駅目のスタンプしたのが12時26分。
 これは高密集、高効率が過ぎるかな。
 それでも今回は14駅でなんで4時間以上かかったんだろ?



ここで新たな力が湧いてきました。
今回のお題でスマートルートを樹立するのだ!


スマートルートを見いだすのだ

駅にあるパンフレットきっかけにスタンプラリーをやってみよう、まずは10駅のスタンプを集めてみよう という方むけに都区内パス範囲内でスタンプ10コのおすすめ スマートルートを考えました(このルート結構考えた)。

で、週末に即実行。
1430 大井町
 大井町から京浜東北線で品川へ
1437 品川
 品川からは上野東京ラインで東京へ
 東京では20人位並んでて盛況
 その後上野東京ラインで上野まで
1451  東京
1504  上野

 京浜東北線快速なら上野の次は田端
 なぜか田端激混み 20人以上並んでた
 その後 京浜東北線を赤羽まで北上
1519  田端
1531  東十条
1538  赤羽

 赤羽からは埼京線で池袋、新宿
 それから山手線で原宿へ行って活動終了
1553  池袋
1606  新宿
1615  原宿


この日は早く、効率よくをモットーに駅を選定してルートを考えました。
ただし、焦らない、走らない、駆け登らない。


で、105分で10駅。
ってことは、余裕を見て2時間あれば山手線、京浜東北線で10駅スタンプ周遊できる

10駅 2時間が目安(オススメ)

今回は計30駅だけど都区内パス範囲内でも駅が分散しているので、所要時間はだいたい2時間って妥当だと思われる。

大人の節度も大切

台紙にスタンプを押印するってなんか楽しいんだよなあ。どういう順に押そうかな、キレイに押せるかなと人類共通の楽しみかもしれません。
デジタルスタンプもいいけど、押印するってのがやっぱりスキです。

今回もなかなかの人気で休日はスタンプ帳持って活動している子供や家族連れをたくさん見掛けます。老若男女やけっこう外国人も多い。
ただしチラホラと、
・周囲そっちのけでスタンプ台で写真撮りまくる
・スタンプ帳何枚抱えて何個押すねん???  って輩がいらっしゃいます

そのあたりは列が連なってるときは並び直すとか、空くのを待つとか節度持って大人は行動したいものであります。


おすすめのスマートルート10駅はほぼ山手線1周+α になります。
山手線と京浜東北線の駅だけど、効率と楽しさ考えると、上野東京ライン、埼京線もあるのでいろいろな車両に乗ってみるのもひとつの楽しみです

相鉄線直通@埼京線

高円寺駅の写真展と尾久駅のパネル展

時間に余裕があって、更に楽しみたい方は中央線高円寺駅おすすめします。
駅の構内で手作りの「栄光の車両 写真展」を絶賛開催中。

高円寺駅構内の写真展
スタンプの題材になった車両の
カラー写真がずらり

また、トリッキーな尾久駅と書きましたが、尾久駅から南側へ抜ける地下通路では大きな写真パネルが掲示されてます。かなりの迫力。

イマドキ珍しい長~い地下通路
その尾久駅側では、
こんな大きなパネル写真を掲示

尾久駅周辺では今回の題材になった多くの車両が
活躍してたことを知りました

あと、常磐線の金町駅まで時間がかかると書きましたが、金町は寅さんの葛飾 柴又への最寄駅だし、ひとつ手前の亀有は両さんとキャプテン翼の本拠地です。

おひとりさまも、ご家族連れも、そんなお楽しみを折り交ぜながらスタンプラリーいかがですか。

3月3日(月)まで絶賛開催中!


↓ 2025 トレインスタンプラリー記事はこちら ↓

記事にスキをいただけるとうれしいです!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集