パリ ゴブランのくまさん あちこちにぬいぐるみのくまさんが居る街
1年ほど前、コロナ禍後久しぶりのパリでパンテオンのあたりを歩いていたらこんなもの見掛けて写真に収めてました。車からはみ出す でっかいくまさんがお出掛け中。 えっ、なんで???
帰国後ググるとパリでそんなムーブメント?があるらしく、パンテオン近くのゴブラン通りが本拠地らしいと知りました。ゴブランってマルシェで立ち寄るイタリア広場近くらしい。
で、今回ゴブラン通りあたりを散歩してみました。
イタリア広場からゴブラン通りをしばらく行くと、大きなくまさんたちが一服しています。
こちらはメトロのゴブラン駅の出入口
左手のレストランと真ん中の青い本屋さんにいらっしゃいました。
青い本屋さんはおつかれ?こなれ過ぎてしまったのか、大胆な置き方だなあと思ったら、こちらが大きなくまのぬいぐるみを最初に置いたお店だそうです。
店内にいるくまさんはいちばん大きかったけど、全体にごちゃっと、左は天地逆さだし、入口横はゴミ箱。。。 攻めてるのか?退いてるのか?ちょっと判らない。。。隣のレストランのくまさんが今回見掛けたなかで、いちばん気に入りました。
どれだけくまさんが居るの?としばらく散歩したので、店頭に2匹いたパン屋さんでキッシュをいただきました。お店の前の椅子がカラフルだったり、店先に泊まってる自転車が欧州らしかったり。そんなお店でいただいたキッシュが謎でした。
てきとうに頼んだキッシュの中身がなんなのか判らない。。。野菜ではある。 キッシュとしてはキッシュらしい一品。一種類の野菜しか入ってなくて、なんだろう?ルバーブ?違うなあ?おいしかったけど、食べきった感想
長ネギのぶつ切り。。。
エシャロットでもないし、長ネギ
フランスでは長ネギ 実はポピュラーなの?
おいしいキッシュでした。 長ネギ???