![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91238544/rectangle_large_type_2_b2b01329fe0ed22feaa1a3df9ad32e7c.jpeg?width=1200)
男性も湯たんぽを使おう!湯たんぽのイメージ写真って、なぜか、女性ですよね・・・
こんにちは!
元気屋アウルライフの山田です。
疲れを癒やすこと、明日の元気づくりに役立つ商品をご紹介しています。
ぜひ、当店の商品を使ってみてください\(^o^)/
寒くなってきましたね、ホントに。
クルマの温度計は8度。
今日の朝、事務所では、ヒーターを使ってました。
この、寒くなってきた時期は、やっぱり・・・
心と身体が、あたたかくなるようなことが、なんだか、良いですよね!
帰宅してからの、今夜は・・・
冷えるのかなあ?と、ちょっと心配になります。
すぐに暖かくなるファンヒーターは、やはり必須です。
ですが、ブオーーーという音が、ちょっと気になります。
そんなに寒くなかったら、湯たんぽが良いかもな。
やわらか湯たんぽがあるんで、ソレを使ってみるのもいいですね。
使い捨てカイロも良いですけど、あたたまるパワーがなんだか違う。
体があたたまるような、体感が、ホントに大きい。
はじめて使った時、しっかし、ハイパワーだなーと驚いた。
やわらか湯たんぽは、最初は、おばあちゃんが使っていました。
しばらくして、オーラ蓄熱足湯気分を使い始めたので、湯たんぽは使わないからと言うことで、私が使い始めました。
湯たんぽを利用される方のイメージは、女性が多いです。
ですが、男性でも、使ったほうが良いと思います。
ホントに、あたたまりますよ!
私は、足が冷えているようならば、
湯たんぽに足を乗せています。
これもまた、良いです。
やわらか湯たんぽは、お湯を入れてすぐ使えます。
すごく、楽で、簡単なので、男性でも、余裕で使えます!
当店は、“ほんもの”クオリティーの商品のお店です。
元気づくりに、ぜひ、ご利用ください!
チャーガのお茶は、疲れやすい、ストレスを感じている時に、飲んでいただきたいです。
元気が出るお茶だと思いますよ(^^)