映像授業は内容勝負。
「これは大事だから覚えましょう!」
「試験で狙われるポイントだよ!」
「テストで出るよ!」
これは、ついつい授業の時に自分が生徒に言ってしまうセリフです。
こういったセリフは決して悪いわけではないと思います。
しかし、これだけだと授業の内容(中身)で勝負できていないなと感じてしまうのです。(もちろん、重要なポイントやテストに出るポイントは伝えていくべきだし、強調するべきです。)
なんだか、誰でもできる授業なのではないかと思ってしまいます。
いかにこういった発言をせずに授業の中身(内容)で引きつけられるか?
ここを意識したいと本気で思います。
少しでも学習内容が面白いと感じられること。
学ぶこと・知ることって楽しいと思えること。
もう少し詳しく自分で調べてみようと思えること。…など
めちゃくちゃ理想ですが、こんな授業を目指したいと強く思っています!
自分はまだまだですが、内容で勝負できるような授業を目指し、
日々ユニバープラスの映像授業を撮影していきます!
ラジオ更新!
#27 映像授業は内容勝負
ユニバープラス(中学生向け授業動画コンテンツ)
中学デジタル授業コンテンツ、ユニバープラス。
導入映像授業、演習問題、確認問題、暗記モード、質問対応など中学生にとことん使ってもらえるデジタルコンテンツサービスとなっています。