集団が苦手な人ほど仲良い友達1人を大切にするべき
季節は移り変わりつつある9月。台風が近づいているとのこと。
未だに体調を崩し、家で安静にしている。そんな僕に久しぶりに友人から悩み相談された。
「人見知りすぎて話にとけ込めない、大人数が苦手だ。」
という内容。
悩み相談はたまーにされるのだが、別に僕はカウンセラーでもなんでもない。
で、今回の悩み相談なのだが。
僕自身同じく人見知りなので、めっちゃくちゃ大人数が苦手である。ていうか嫌いだ。
なぜ大人数で行動したり、大人数で集まったりしなければいけないか全く分からないし、たまに注目が全部自分に来るのが恥ずかしくてしょうがない。
しかし、この日本は集団社会。学校でも部活やクラなど様々な集団に属さなければならない。
なので避けることは難しい。大人数が嫌いな僕だが、1人で生きていくことは出来ない。
そんな僕は、なんとか集団の中でもやっていってる。
では、どうやって大人数が苦手な僕が集団の中でやっていけてるか。
それは、
ベクトルを個人に向ける
という方法だ。
僕はどの集団でもめっちゃ仲良い人が1人いる。同じ感性や自分と合う人を1人だけ見つけてその人とめちゃくちゃ仲良くなる。
ベクトルを個人に向けるとは、集団っていうのは元を辿れば個人の集まり。
「大人数」も「1人1人」の集まりなので、その「1人1人」っていうのに狙いを定めましょうってこと。
(僕はいっつもそういうこと考えて仲良くなってる訳じゃないよ!分析したらそうだっただけ!!)
「1年」が集団だとして、個人にベクトルを向けるなら「1年」は「365日」ってこと!分かれよ!(横暴)
まず、なぜ大人数が苦手なのかを分析してみたところ、
・恥ずかしい
・大人数だと話しにくい
・同調圧力が強い
・否定されるのが怖い
・いっぱい人いるし意見とかも誰か言ってくれるでしょと思う
みたいな感じだ。わかる人いるかしら。
逆に僕は、1対1はそれなりにいける(昔はマジで苦手だった)ので、趣味の会う人や、感性が合う人をなんとか見つけて仲良くなる。
僕個人的な考えだけど、1人だけ自分を分かってくれる人がいるって、めっちゃ心のゆとりになると思う。
僕は全員と仲良く出来るとは思ってないから、少ない人数でも友達がいればいいやと思う人なので。
それで言うと、「全員と仲良くしたい」ではなく「誰か一人でも仲良くなれたらいいや」と人間関係のハードルをめっちゃ下げてるのは大きいかもしれない。
そうすれば大人数が苦手でも、苦痛にはならないし、ベクトルは個人に向けてるから「集団」にいるようでいないし。
あ、1人でもめっちゃ仲良くなれたら、仲良くなった人にも仲良い人はいるから、その人を伝って仲良くなったりするからこともあるよ。
A⇔B B⇔C
僕 仲良い人 仲良い人にも仲良い人はいる
A⇔C
B経由で仲良くなる可能性ができる
こんな感じで、ベクトルを個人に向ける(言い方むずくてゴメン!)と、大人数も難しくないと思う。
集団に所属しているけど、所属していない感じ。上手く苦手なところを避けながら過ごしてる。
それから、僕も集団の話には溶け込めない。大縄飛びでも「ここ!」ってタイミングにはいつも飛び込めない。
だから、話を振られた時だけ話す!あとはまた仲良い人とか個人にベクトルを向ける!
未だに僕も大人数は苦手だし集団行動は向いていないので(諦めたお)、改善じゃなくて他で上手くやっていける方法を考えてます。
さっき言った人ハードルを下げるってめっちゃ大切だと思うからまた今度機会あったら書くよ
説明下手だったらコメント欄にぜひ書いてほしい!
友人よ、頑張れ!
と言いたいところだが、友人にはこんなに説明することなく「大丈夫大丈夫」しか言ってないことに気づいた深夜。
友人よ、何とかこのnoteを読んでくれ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?