見出し画像

読みたいところから読む読書法

今日は、「読みたいところから読む読書法」についてお話しします。
この読書法を使えば、読書がもっと楽しく、身近なものになるはずです。

読書が苦手だった私の変化


私は昔、読書があまり好きではありませんでした。
本を手に取っても、あらすじからきちんと読まなければいけないと思い込み、なかなか本題に入れず飽きてしまうことが多かったのです。
しかし、ある日、「読みたいところから読む読書法」に出会い、読書への苦手意識が一変しました。
この方法はとてもシンプルで効果的なので、ぜひ皆さんにも紹介したいと思います。

読みたいところから読む読書法とは?


この読書法は本当にシンプルです。
まず、目次をざっと見て、
自分が興味を引かれる章やセクションを見つけます。
そして、そこから読み始めます。
順番通りに読まなくても大丈夫!
こうすることで、好奇心を保ちながら
楽しく読書を進めることができます。

気になる部分から先に読むことで、
興味を持続させながら読み進めることができます。
実際、気になる部分を先に読むと、
その背景や関連する他の部分も知りたくなって、
結局は本全体を読むことが多いのです。
これってとても合理的で、
あなたの好奇心を最大限に活かす方法なんですよね。

好奇心を刺激して読書を楽しむ


この方法の最大のポイントは、あなたの好奇心を刺激し続けることです。
せっかく自分が興味を持って手に取った本なのに、
読まなければならないという義務感で読むのは楽しくありません。
興味のあるところから読み始めることで、
好奇心を刺激し、読書を楽しむことができます。

例えば、ビジネス書や実用書でも、
目次を見て自分が知りたい部分を先に読みます。
そうすることで、その本の全体像を理解しやすくなり、
他の部分にも自然と興味が湧いてきます。

それが小説だったとしても
山場だけを先に読んでしまっても構いません。
読みかけでほったらかしにするよりは良くないですか?
読書の順番にとらわれず、自分のペースで楽しむことが大切です。

読書以外にも応用できる方法


この読書法は、読書だけでなく、
他のやる気が起きないタスクにも応用できます。
例えば、やらなければいけないことがあっても、
それを達成した時の自分の成長や
周りの人の喜びを想像することで、
モチベーションを高めることができます。

何か新しいことに挑戦する時も同じです。
自分の興味や好奇心を最大限に活かして、
楽しく取り組むことが大切です。
やらなければならないという義務感だけでなく、
自分がやりたいという気持ちを大切にしましょう。

まとめ


「読みたいところから読む読書法」は、
あなたの好奇心を刺激し、読書をもっと楽しくする方法です。
この方法を使えば、本を手に取ることが楽しくなり、
読書の幅も広がります。ぜひ、試してみてください!


それではまた。
Genie Granny(ジーニーグラニー)


いいなと思ったら応援しよう!