マガジンのカバー画像

日本語と英語の語彙集

19
今度は、つぶやきのマガジンを試してみます。英語、日本語、そして日英の対訳の語彙集を作ってみます。ちょっと普通の語彙集とは一風変わったものにしたいけど、どうだろう。
運営しているクリエイター

記事一覧

慣用句:comedy gold、大当たりのお笑いネタ
コミカルな大統領ネタは、コメディアンにとって大当たりのネタになりやすい。ジョージWブッシュの時もそうだった。トランプには色々問題があるが、笑いネタとしては史上最高の大統領だ。

ysowl
19時間前
8

慣用句: "I will sit on that for a while." そのことに関する言及は後回しにしたい。

ysowl
1日前
5

YouTube ではごく日常的なユーモアや気の利いた表現がよく使われて、皆が大笑いしたり感心したりするけど、教科書で学んだ英語ではピンとこないことがよくあります。

そういう表現を背景情報と共にピックアップしてみます。(アメリカを離れて長い僕が知らない表現もたくさん掲載しますね)

ysowl
1日前
13

Gaslighting: 嘘の刷り込み。政治家が庶民に嘘を呑みこませるという意味で、最近大統領選挙の報道でよく使われている。夫がガス灯の輝度をわざと変化させ、妻の現実に対する認識が混乱していると思いこませた1938年のイギリスの舞台劇から発祥した。

ysowl
3週間前
3

anecdotally 事実や根拠で裏付けされない情報を、「右から左に」「聞き伝えで」主張すること。

ysowl
1か月前
13

double down 失策を取り戻そうと倍の努力をする。ディベートにおけるトランプ氏の失言をさらに強調することで正当化しようとする時に何度も使われている。(賭けで負けが混んで、賭け金を勝つまで倍々に増加し続けるという意味)

ysowl
1か月前
9

Freshman 15 大学一年生が家を離れて適当な食生活を送ることで、1年で15ポンドほども太ってしまう現象を指す。

Train wreck(スラング)
悲劇的な状況
people love a train wreck 人々は悲劇的な状況を見るのが好きだ
https://www.youtube.com/watch?v=CveANi17YfU

ysowl
2か月前
4

Caveat

「言っておきたいのは」「覚えておいてほしいのは」など、最近よく聞くようになった表現で、相手に注意を促している。しかし、アメリカ生活時代の日常生活ではあんまり聞かなかった。

ysowl
2か月前
3

翻訳と英単語の使用頻度

専門用語の重要性日本に帰国して間もなく就職した会社で、英検一級を取得した人と友達になった…

ysowl
2か月前
42

congruous/incongruous: 調和した/不調和な
metastasis と同じニュースの議論で使われた。僕の語彙力の問題なのか、教養がある人だからこその表現なのか。ニュースなので、聞いた人が理解できることを前提にしているはずだ。メモして覚えておくしかない。

ysowl
2か月前
2

metastasis またトランプの報道からだ
転移のこと。アメリカにいた時には若かったので、癌に関して誰かと議論したことがなく初耳だった。トランプを癌に喩えて、共和党内にトランプ癌が転移していくのを恐れ、ハリスに投票したがる共和党支持者、クリスチャン、保守層人口が増加している。

ysowl
2か月前
1

クソ真面目 (Dead serious)

クソ真面目あるコメントで「よく勉強している」とお褒めをいただいたことがある。ただ、自分の…

ysowl
3か月前
2

苦戦 (Uphill Battle)

Uphill battle とは株式投資の記事か語彙集の記事がわからなくなってきたが、投資関連記事の絞り込み作業をしていて浮かんだ言葉が uphill battle そのものだ。 よく見かける言葉ではあるが、英和辞書にどう書いてあるかを知らないまま、上り坂での戦闘>苦しい戦い>苦戦という言葉を当てはめてみたら。先人も同じような訳語を考えていたようだ。でも、坂を登りながら戦う苦しさは伝わってこない。 Google ニュースで日経新聞で使用されている記事のジャンル(ハッシュタ