![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74246893/rectangle_large_type_2_8f4fa7138b8f65ee25e5f5b587be573a.jpeg?width=1200)
血液の交換で若返る?!
清の末期に実権を握っていた西太后は若さを保つため、若い女性の血を飲んでいたと言われています。
また、16世紀のハンガリーの貴族、バートリ・エルジェーベトは、若い女性の血を浴びて肌を若く保とうとしたという逸話が残されています(真実は不明)。
そのため、吸血鬼伝説のモデルにもなっています。
ちなみに、若い人の血を取り入れたからといって、若返るわけではありません。科学的証拠は現時点でありません。
そんな怪しげな言説を信じず、バランスの良い食事(食べすぎ厳禁)と、毎日適度な運動をすることをこころがけましょう(笑)
実は、若い血液を入れたマウスの研究例はあります。
どんなものか、簡単にご紹介します。
ここから先は
1,616字
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
読んでいただけるだけでも嬉しいです。もしご支援頂いた場合は、研究費に使わせて頂きます。