
Gelate(ジェレイト)
こんにゃく精製粉で蒟蒻作り(Making konjac using refined powder)
【解説】スライム作りとゲル化の仕組み (Mechanism of slime making and gelation)
【解説】高吸水性樹脂(構造と仕組み・用途)- Explanation of super absorbent polymer
【ゲル研究者が解説】ゲルとは?- 身近な例を交えて説明(What is a gel?)
【ゲル研究者が解説】ねるねるねの化学(Chemistry of "Neruneru")
最新の記事

日曜化学サークル
¥100〜/月
最大1マガジン267記事145掲示板が読み放題
■なにをするサークル? 化学について気軽に楽しく話したり、情報を発信するサークルです。 限定公開のYoutube動画や、普段の研究活動についても投稿していくので、ただ見るだけでもOKです。 ■活動方針や頻度 基本は化学に関する話題を扱いますが、科学系ならなんでもOKです。 毎月、個人の研究や思ったことを投稿します。 質問やコメントも気軽にしてもらえればと思います。 限定公開のYoutube動画は不定期投稿です。 休日のようにリラックスして活動するという方針から「日曜化学サークル」としました。 ■どのように参加してほしいか 肩の力を抜いて、気楽に投稿を見て欲しいです。 そんな感じなので、白熱した議論や難解な話はしません。
もっとみる