マガジンのカバー画像

Gelate 研究ノート

趣味のゲル研究や化学のニュース・興味深い研究について、一歩踏み込んだ内容の記事をお届けします。基本は以下の3本です。 〇化学に関するニュース解説 〇連載:科学と歴史(不定期) 〇…
月に3本以上(最低3本)、化学と個人研究に関する月額マガジン専用記事を投稿します。 〇化学に関する…
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#日記

研究レポート 2024.2 〜打った手の数〜

当たり前ですけど、何もやらなければ何も得られません。 考えるのも大切ですが、実行に移さないと何も分かりません。

¥300

心配は不要

いつだって大事なのは今ですよね。 何かに夢中になっていれば、何かを心配することはありません。 問題があれば、今自分に出来ることを尽くすだけです。 夢中になることがなければ、色んなことをやってみれば良いですよね。 行ったことない場所に出かけてみる、ライブやスポーツ観戦に行ってみる。 映画館でちょっと興味のある作品を見てみるetc. 何でも良いですよね。

¥100

研究レポート 2023.02 〜アイデアと組み合わせ〜

昨年末、ゲル研究はやや停滞気味で、どうしようかと試行錯誤しながら色々考えていました。 しかし、1月と2月に思わぬ所からヒントを得、新しい方法を試しています。 やはり色んな事をやってみるのは大切ですよね。

¥400

発表資料作り

学会発表用の資料を作り、最終チェックも終わりました。 作ったことの無い資料まで用意したので、いつもより少し苦戦しました。

研究月報(2020.8)

最近は温度応答性ゲルの研究に必要な原料が入手できないため、実験自体をセーブしていました。 ほかにも研究テーマはあるので、そちらの研究を進めています。

研究月報(2020/4)

今月は学会発表に向けて研究しつつ、色々と考えていました。 特に、ゲルについて深く考えることが多い月でした。 ほぼ毎日ゲルについて考えているので「特に深く考えた」というのが正しいと思います。 一日中ではないにしても、毎日考えているのはどうかと思いますね。おそらく7年くらいそんな感じです... たぶん、考えてない日もあると思いますw 連休中は毎日実験や発表資料作りです。 毎年そうです。 年末年始もですw そして、年末年始に新たな発見が多い傾向があります。 寒いの苦手なんですけど

研究月報(2020年3月)

先月の最終週から昨日までの研究レポートです。というより、近況報告です。 学会発表に向けて動き始めました。 どんな発表にするのか、そのためにどんな実験やデータが必要なのか、考えながらやっています。 今月はゲルの実験は少なめでした。 主にやっていたのは、温度応答性ゲル応用のためのツール作りです。

¥100

学会発表の方針

1年近く発表してなかったので、今度の発表は1年以上かけて進化させた温度応答性ゲルで行きます。メインテーマなので一番力を入れています。 他の研究テーマも発表するかもしれません。 発表の場も一つだけ決めていますが、他はまだ考え中です。 仕事で学会に行くことはありますが、さすがに個人的な研究発表は休暇を取って行きます。出張を私的に利用するわけにはいきませんw 一回だけ、学会に行ったら勤務先の人に遭遇したことがありましたw 「出張先同じだったんですね!」 「いえ、僕は今日休みです

¥100