マガジンのカバー画像

Gelate 研究ノート

趣味のゲル研究や化学のニュース・興味深い研究について、一歩踏み込んだ内容の記事をお届けします。基本は以下の3本です。 〇化学に関するニュース解説 〇連載:科学と歴史(不定期) 〇…
月に3本以上(最低3本)、化学と個人研究に関する月額マガジン専用記事を投稿します。 〇化学に関する…
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

研究レポート(2021.8)~ゲルロボットのプロトタイプ~

試行錯誤を続け、ようやく一つ形になりました。 今回は、動画を交えて研究成果をご紹介します。

¥400

化学ニュースピックアップ Vol.12 ~知性を持つアメーバ~

先日、アメーバについて記事を投稿しました。 単純な生き物と思いがちですが、中には驚くべき能力をもったものも存在します。 今回は、特殊な能力を持ったアメーバの仲間をご紹介します。

¥200

歴史と科学 Vol.7 ~繊維と産業革命①~

繊維は古代から人と深く関わってきた材料です。 衣食住の衣に欠かせないものです。 そして、繊維産業を中心に産業革命が起きます。  今回から2回に渡って、繊維の歴史について解説します。 最初は古代から産業革命までを取り上げます。 繊維とは?そもそも、繊維とはどういうものを指すのでしょうか? 簡単に言うと「細長い、しなやかな材料」です。 かつては動物や植物から得られるものがほとんどでしたが、今は人工的に作ったものが多いですね。 原料に関係なく、細長くてしなやかな材料であれば、

¥400

バイメタルとゲル

様々な用途に使われているバイメタル。 熱膨張率の異なる2つの金属板を貼り合わせたものです。 以下の図のように、加熱すると熱膨張率の高い金属板は延びます。 貼り合わせると、曲がります。 この動きを利用したスイッチとして使われることが多いです。 例えば、サーモスタットですね。 こたつや炊飯器、アイロンのように、温度でスイッチの切り替えを行います(サーモスタットには様々な種類があり、バイメタルが使われているとは限りません)。 他に、トースターやサーマルリレー(電気設備を過負荷か

¥100