見出し画像

ベトナム旅行!!⑩

みなさんこんにちは!!
移動時間も外の景色が楽しすぎて寝られない激うまバインミーです!笑
ベトナムにウォシュレットがない問題に対して、ベトナムでウォシュレットを販売していきたいとちょっと考え始めているところです。。笑

海から帰ったあと、お昼ご飯をお家で食べることになりました。
マムトムという名前のタレにつけて食べるご飯です。
このタレはエビを発酵させて作られたタレで、エビが凝縮されたような味になります。
人によっては生臭さが気になる人もいると思いますが、わりと何でも食べられる僕は普段の妻が作ってくれる料理にもマムトムが出ていたので問題なくおいしくいただくことができました。笑
ですが、妻の実家で食べるマムトムは生臭さが少なめのちょっと酸っぱい味も追加されていたような味でした。
このタレに揚げ豆腐や、米でできたかまぼこ、ベトナムのハム、ブンというそうめんみたいな麺をつけて食べます。
麺と揚げ豆腐はどこでもマストで出てくるように思います。
こちらの料理はタレの味が強く、ベトナム料理では珍しい濃い味付けの料理になります。
時々ベトナム人でも苦手な人もいるそうですので、日本の納豆のような立ち位置でしょうか。

そしてそのままお家でだらだたしてたので何も書くことがないまま夜になりました!笑
夜ごはんは、揚げた魚、空心菜、カモ肉、ほびろんです。
揚げ魚とカモ肉はたしか親戚の家でやったパーティーの残り物だったと思います!笑
このあたりの経済的な考えは大好きですね。笑
空心菜は僕が好きであることを知っていてくれたので入れてくれました。
そしてホビロンです。
みなさんホビロンについてお気づきでしょうか。。
そうですこちらです。

ぱっと見でわかりますでしょうか。
簡単に言うと、ゆで卵と鶏肉の間です。笑
鶏のたまごをふ化させる途中ですね。笑
とても柔らかい鶏肉で、骨を全く感じないぐらいです。
黄身も少し硬めのゆで卵という感じで、普通のゆで卵と同じような味がしました笑
ただ注意点はしっかりと生を感じるところで、血管なのか内臓なのか何が何だかわからないからだ部分を食べる必要があります。
ですが、見た目とは裏腹に肉はとても柔らかいですし、ライム?と塩を混ぜたものをタレにして食べていくので、味付けもさっぱりとした塩のきいた美味しい味になっております。
このふ化具合を管理するのはすごいことだと思いました。。笑
たまに顔もできている場合もあるそうです。。
写真の真ん中の方にある黒い点は目でしょうかね。


そしてこれもまた夜ご飯の後にカフェに行ってきました!笑
今回は少し大人向けのカフェですね。
妻の実家からバイクで1分のところにあるお店でした。
夜でもカフェに気軽に行けるのはベトナムならではというか良さでもありますね。
夜11時ぐらいまではお店を開けているようです。
田舎の方ではありましたが、人が住むところと大きめの都市がつながる大きな道路沿いにあるちょっとした町ですので、案外人通りは多めになっているようです。
そのためお店もたくさんできており、僕が去年訪れた時よりすごくお店の数も増えていました。

ベトナムでは今でも定番メニューとなっているタピオカミルクティーです!
ちょっとおしゃれなグラスに、お店のロゴがしっかり入っていていい感じですね!
田舎のお店のためか値段も全体的に安めで、都会に比べると半分ぐらいの値段設定になっています。
このあたりの物価の感覚の違いというか、都会と田舎の壁は大きく感じることができます。
電車や公共交通機関もまだまだ少ないので、都会に出かけるハードルがめちゃくちゃ高いのが理由の一つに思いますし、田舎の方だと高い値段のものは受け入れづらいので安めの設定になっているようです。
たしかタピオカミルクティーも150円ぐらいだったと思います。
とはいえ味はちゃんとタピオカミルクティーで、タピオカもしっかりと美味しいものがつかわれていました。
どんな所でも美味しいものを提供したいというベトナム人の意識の高さがうかがえます。

そんな7日目でございました!
妻の実家に行ってからは家にいることが増えたのであまり写真を撮れるものがなくなってきました笑
もう少しでベトナム旅行編も終わりそうな雰囲気です笑

ちなみに僕はほとんどベトナム語ができないので、妻がいないと誰とも会話はおろか、美味しいとか、おなかいっぱいとか、ありがとうぐらいしか伝えられないので、基本ニコニコしている人になっておりました笑
しかも妻は通訳をしたくないのか、基本僕は放置されて、妻は母や父と話しに行ったり、兄弟やその子どもたちと自由気ままに遊んでいたりしています。。笑
僕はそれを眺めているところです。。
妻の実家という緊張とベトナム語できないのとで、ちょっと疎外感も感じてきている日々を過ごしております。。

とはいえnoteは楽しく書いていきますのでまた明日もどうぞよろしくお願いいたします!!笑
今回も読んでいただきありがとうございました!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!!

では!

いいなと思ったら応援しよう!