![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77782226/rectangle_large_type_2_614084835917dd635555b32de7104230.jpg?width=1200)
精神性の時代
三年前にパートナーの死に向き合って。
なんとなく、感じた。
「ああ、いつ死ぬかは自分で決めるんだ…」
そして、いまになって振り返ってみると、とても納得がいく。
パートナーが亡くなったのは、2019年の3月10日。
その後、4月1日に元号「令和」が発表され、5月1日から施行。
さらに、その年の末には、武漢で新型コロナがはじまっている。
この大転換時代がはじまる、まさに直前に息を引き取ったわけだ。
そこに意図がはたらいていないとは、私にはどうしても思えない。
もちろん私がそう感じる、ということでしかないけれど…。
ところで前にも書いたとおり、私はいまスピリチュアル的な、ものごとのとらえ方がしっくりきていて。
つまり、私たちの本質は“魂”であり”ワンネス”であって、死んで身体を脱いだら元の状態へと戻るだけだと思っているので。
いまはもう、“死”が恐いものだとは感じていない。
元いた場所に戻るだけ、飽き足らないのであれば、また新たに生まれてくればいい。
そう信じられているから、本気で、いつ死んでもいいと思っている。
「でもまぁせっかく生きてるんだから、最後の最後まで楽しもうかなぁ」っていうくらいのものだ。
だってこの”地球ゲーム”はいま架橋に入ってるから、実際いつ、何が起きたっておかしくない。
つまり私たち、恐がったり不安に思ったり、しようと思えばいくらでもできる時代を生きているわけだ。
だからこそ、いまは「精神性の時代」だと言われるのだと思う。
自分の本質を、自分なりの理解で腑に落とし、それを疑わないことによって…。
はじめて、不安や恐怖から解放される。
自分だけを見つめ、自分の好きなこと、やりたいことに向かって脇目もふらず邁進できるようになる。
そして自分の奥の奥の奥は、外側の世界へとつながっていて、潜って潜って潜ることで自分が好きになることができてはじめて、人のことも好きになれる。
「自分を変えることでしか、人は変えられない」というのは、そういうことだ。
こういったことを知ることができて、体感できて、本当に良かったと思う。
そして、いまのこの私へと至る道を、私が歩き出すきっかけをくれたのが…。
あの、ピンポイントのタイミングでの、パートナーの死だと思っている。
大事なものをくれて、ありがとうね__。