見出し画像

【イベント感想/ネタバレなし】参加者が全員消えたツアー byさきぽん&あずさ

2025年1月21日(火)リアル異変探しツアー「参加者が全員消えたツアー」に参加しました!

🚩情報参照元

🚩基本情報

タイトル:リアル異変探しツアー「参加者が全員消えたツアー」
種類:ガイドツアー
人数:各回16名
公演時間:約80~90分
その他:雨天決行。歩き回るので、動きやすい服装や靴がおすすめ!

🚩「参加者が全員消えたツアー」とは

・リアル異変探しツアーです。
・浅草の有名観光エリアを巡るガイドツアーですが、参加者が全員消えます。
・ツアー中に異変を見つけ、謎を解き、真相を突き止めてください。
・体験時間は80~90分程度です。
・都市伝説「存在しない駅 きさらぎ駅」、「人影のない不気味な空間 リミナルスペース」のような、不可解な体験がともないます。
・ホラー要素はありません。

https://note.com/manianananika/n/n21e5872c5377

🚩ストーリー

あなたが参加するのは「浅草 都市伝説ツアー」。
ガイドさんに案内されて、都市伝説の現場やパワースポットを楽しく巡るはずだった。

……が、謎の写真を残し、参加者が消えてしまう。

起こるはずのない現象、存在するはずのない物体。
この浅草、なにかおかしい。
些細な異変を見逃さず、消えた参加者の謎を解き明かしてください。

https://note.com/manianananika/n/n21e5872c5377

💚感想byさきぽん

謎解き大好きピン芸人、さきぽんです!
あずねえといっしょに、マニアなツアーさんの「参加者が全員消えたツアー」に参加してきました!

浅草の街を散策しつつ隠れた異変を探すイベント!
ツアーが始まるとスタッフのお姉さんの持つ「マニアなツアー」と書かれた旗を目印に、集団で浅草の街を歩き回り、「あれ異変だ!」「これおかしい!」と指を差したり写真を撮ったり!
ツアーに参加していない周りの人々から見たら私たちが一番の異変だったことでしょう。

目立つ

去年あずねえと「闇シゴト」という街歩きイベントに参加したときも思ったけど、街歩き系のイマーシブイベントって没入度高くて楽しいな〜!!
お笑いライブで度々訪れることもある勝手知ったる浅草の街、のはずなのに、少し様子がおかしい
そんな日常と非日常が交錯する感じが、脳を混乱させてきて刺激的でたまらん〜!!

ツアー中にお姉さんがいろんなお話をしてくれて、それもとっても楽しかった!異世界やら都市伝説やらが大好きなさきぽん大興奮!スタッフさんによってお話の内容は変わるのかな??

謎解き要素も程よくて、ツアー参加者みんなで考えたのとっても良い時間だったな〜、みなさんすごく素敵な人ばかりで、誰かが発した言葉をしっかり拾ってリアクションしたり、後ろのほうで見えない方がいたら場所を譲ったり!素敵!
今日いっしょにツアー参加した方々全員に幸あれ!
まあ全員消えちゃったんですけどね。

めちゃうま玉子サンド!@待合室

ツアー終了後はあずねえと喫茶店でお茶した!
イベント終わりは絶対に感想会したいから、飲食店が多い浅草は最高の会場だね!

とても不思議で、程よく奇妙で、没入感たっぷりの素敵なイベントでした!
ホラー要素はないけれど、ずっとドキドキした!
またマニアなツアーさんのイベント参加したい!

💜感想 byあずさ

多趣味な一般人、あずさです。
連続更新17日目です。

「嘘の銭湯」が楽しかったので、さきぽんを誘って、リアル異変探しツアー「参加者が全員消えたツアー」に参加してきました!

浅草駅 花川戸交番前の広場に開始10分前に集合。
配布物を受け取り、ツアーの説明を受け、いざ出発

都市伝説の世界。わくわく。

ガイドさんのお話を聞きながら、浅草の街をてくてく歩く…
すると、すれ違う人が「マニアなツアー…?」と呟く…

マニアなツア~~~!

「マニアなツアー」赤い旗を掲げたガイドさんの後を、異変を探すべくキョロキョロしてる集団が付いて歩いているわけで…そりゃあ目立ちますよね。宣伝効果抜群です。

参加前から「参加者が全員消える」意味を考えていたのですが、仕掛けがわかった時の「💡」感が爽快でした。(←「💡」て古いですかね?)

浅草は何度も行っていますが、「こんな場所があったんだ…」「前ここ通ったのに気づかなかった~」と、驚きの連続で。普通に浅草のツアーとして楽しい。都市伝説的な話を聞いて楽しい。異変を見つけて楽しい。謎を解いて楽しい。楽しいの相乗効果でした!
怖い、難しすぎるみたいなのが一切ないので、老若男女の方に参加して欲しいと思いました!

何度も通ってる道!
これは異変?
これは何?
これも異変??

何から何まで怪しく、異変に見える~!
最後は、お散歩中のワンちゃんすら、「なんか顔が長い」って言いがかりをつける始末(さすがに、挙手はやめておきました)。
あ、ガイドさんからの問いかけは、積極的に参加すると楽しいですし、良い事あるかもしれません…

最近まで、セットが、その世界感に近ければ近いほど「没入感」が上がるのかなと思っていたのですが(もちろん、それはそう!)、しかし街中でも十分没入出来るというか、むしろ街の日常の状態を知ってるからこそ、日常と非日常の狭間で、感覚の輪郭がぐんにゃり曖昧になって、没入しすぎ…というくらい、没入できることがわかりました。街歩き系イベント、没入しすぎて、わたしボーッとしてしまう…。その感覚が、鳥肌もの。楽しすぎる…!

素敵なガイドの皆さん、一緒にツアーを回ってくださった皆さん、お世話になりました!ありがとうございました!


今後も参加したイベントの感想を投稿します!
お楽しみに!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集