見出し画像

【マダミス感想/ネタバレなし】コーヒーカップが割れたとき byあずさ

2024年12月31日(火)15:00回 JOLDEENO立川店にて
「コーヒーカップが割れたとき」に参加してきました!


👓情報参照元

☕基本情報

タイトル:コーヒーカップが割れたとき
種類:店舗型
人数:計7人(男性キャラ4名・女性キャラ3名)
公演時間:360分
ゲームマスター:必須
その他:LINEを使うので、スマホの充電に注意!

☕あらすじ

NYのメイン通りから少し外れた小道にある、カフェ「ブランカ」。 そこで提供されるコーヒーやフード、スイーツ、どの商品にもファンは多い。とある若い女性は洒落たインテリアの中、ラテアートとケーキをお供に最近の恋愛事情を赤裸々に告白する。またあるビジネスマンはカウンターで1人タブレットを眺めながら何も入れずにコーヒーを啜る。テイクアウトも行っており、晴れた日には近くのバレンシア公園でカスクートを楽しむ家族連れも多い。 その中でも店長トミー・アンダーソンはスタッフを愛し、客を愛し、そしてコーヒーを愛した。

https://coubic.com/hello_hello_mystery/552472

☕キャラクター

非公開。

💜感想 byあずさ

多趣味な一般人、あずさです。
2024年秋からマダミスを始めて、本作で8作品目となります。

可愛いビルだな~~!

大晦日に電車に揺られ、JOLDEENO立川店へ向かう。JOLDEENO立川店に初めて来ましたが、カフェを舞台にしたマダミスのためのような可愛い外観・内装で、ときめきました!
7名(男性1名、女性6名)+ゲームマスター:サホさんとご対面!
ここから約6時間を共に過ごす同卓の皆さん、優しそうで安心…。

JOLDEENO立川店とても素敵!

キャラクターの解説を受け、HO選択タイム!今回は公演時間が長いので、なるべく「自分自身と年齢の近い・女性キャラクター」を選びたい。ということで、「アン・ベイカー」をチョイス!

カフェエプロンが可愛い☕

■公演終了後の感想
約5時間半くらいで終了!

終わった瞬間感じたのは、
「終わりたくない!!」
「自分の共感力が圧倒的に足りない…!(反省)」
でした。
カフェ「ブランカ」のスタッフみんなを心の底から愛おしく感じたし、だからこそ憤りも感じたし、未だに「あぁすれば良かったのかな…?」「あの人はなんであんなことをしたんだ!?」と、数日たった今も尚、悶々としています。こんな作品は初めて!
上手く言えないのですが、扉がいくつも続いている感じというか…。奥行…?
予約した段階では、6時間もできるかな?と、不安が勝っていたのですが、体験後には、「時間が全然足りない!」に変わっていました。

一緒に遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました!

お世話になりました!また一緒にマダミスしたいです!

しかし、「共感力」って、どうやったら養えるのでしょうか?
まだまだ自分のことに必死。2025年の課題とします。
アドバイス、常時募集中です!


今後も参加したイベントの感想を投稿します!
お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集