小杉 Geess 茂 

Loud Rock 専門レーベルHOWLING BULL代表。 200を超える国内外アーティストとの仕事を通して、アーティストマネジメントにカウンセリングやコーチングのスキルを取り入れることを啓蒙。

小杉 Geess 茂 

Loud Rock 専門レーベルHOWLING BULL代表。 200を超える国内外アーティストとの仕事を通して、アーティストマネジメントにカウンセリングやコーチングのスキルを取り入れることを啓蒙。

マガジン

  • アーティスト・マネジメント心理学

    アーティストの「こころ」はなぜ壊れやすいのか....長年アーティストのマネジメントやプロデュースを行ってきた著者が、繊細な「こころ」を持ったアーティストと向き合うためにカウンセリングやコーチングの技術をどのように利用するかを伝える。 アーティストは人の「こころ」に影響を与えることができる。 ファンの「こころ」に生きる力や夢や希望を植え付けることができる。 ところがそんなアーティスト自身も、自分の「こころ」の繊細さゆえに深い傷を追ったり、「こころ」のエネルギー量に押しつぶされたり、たかが「こころ」の問題で自滅してしまうことがある。 マネジメントとは、最もアーティストの至近距離に存在するポジションだ。 彼らの「こころ」を支え、修復し、常に寄り添い、共に歩むことが我々の任務だ。 アーティストの「こころ」が健全であれば、世界を変える力になる!

  • 「こころ」のバージョンアップの方法

    あなたの「こころ」はとても高機能なコンピューターシステムのように すべての「行動」「思考」「感情」を生み出し影響を与えます。 幼い頃からの体験や学習が、プログラムとして蓄積されたあなただけの大切な基幹システムです。 しかしながらたくさんのバグや、不必要となったプログラム存在し、それがあなたの人生を台無しにしてしまうことがあります。 だからこそ、常日頃から「こころ」の専門家によるメンテナンスが必要なのです。

最近の記事

あれから10年.....

UNITEDのヨコちゃんこと横山明裕が逝去してから10年… 生きていれば今年還暦 すでに輪廻転生してるのか それともまだあの世にいるのか なんかいまだにコッテリ系のラーメン屋でばったり合いそうな気もするんだよねw ただ、UNITEDのライブや、ダスクのカウンターにいないところを見ると、あの日、突然死んじゃったのは事実のようだ 「めんどくせえやつだ」と思ったこともあるけど ヨコちゃんのおかげで楽しかったよ 感謝 先週の土曜日には、5年ぶりに横須賀のカボチャ屋で「YOKO

    • これからのアーティストマネジメントにおける3つの「鍵」

      「俺、うつ病になっちゃいました…. 」 ….それは今から20年前の出来事だった。 私が今、心理学をベースに自己のキャリを再び再構築しようとしているきっかけとなった出来事だった。 アーティストマネジメントに必要な能力は、作品をお金に換金するための、人的リソース(コネクション)やアイデアと行動力だ。 さらには、アーティスト周りで起こるさまざまな問題を解決をするための調整力があれば、なかなか敏腕のマネジメントだ。 ところが、長いことこの仕事に携わっていると、アーティストが「こ

      • アーティストマネジメントに使える上級コミュニケーション術!! その秘密は「子育て」にあり

        アーティストマネジメント は「子育て」じゃないがルールは同じ 我々マネジメントは アーティストと常日頃から密に関係をとらなければいけない 言うまでもなくそんな我々が 彼らのストレス源になるようなことになってはいけない アーティストと対峙するときの基本姿勢 その答えは「子育て」にある 子供を育てたことのない人でも 一度ぐらいは「子供」に接したことがあるはずだ 誰でも、幼い子供と話すときは 自然と子供向けのアプローチになるはずだ。 それは、無意識に 子供が伝えたいこと

        • アーティストとマネジメントの関係は、「ラポール」という「調和」の世界を築くべし!

          クマが出た!襲われた! 虎が出た!襲われた! サメが出た!襲われた! 実際に自然の中で野生の猛獣と遭遇した場合 ….それは「死」を覚悟する瞬間だ そして、そんな野生の動物たちは、 人間の社会に関わった途端に 住宅街に猿が! 住宅街にイノシシがが! 住宅街にシカが! 住宅街にアライグマが! と大慌てで駆除される。 人間と動物の縄張り争いだ。 一方で、インスタやTikTokで流れてくる映像の中には、 クマと抱き合ったり 猫のように、トラと戯れあったり サメとなかつつまじく

        マガジン

        • アーティスト・マネジメント心理学
          6本
        • 「こころ」のバージョンアップの方法
          1本

        記事

          プロゴルファーが10年ぶりの「優勝」を勝ち取ったメンタルトレーニングの秘密!

          たった半年のメンタルトレーニングで、10年ぶりに優勝を果たした富村真治選手!! JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP CHALLENGE in FUKUIでは3位に入賞すると、太平洋クラブチャレンジトーナメントでは見事優勝を勝ち取ったのです。 音楽の世界でも ビジネスの世界でも スポーツの世界でも 実力はあるはずなのに その力を発揮できない プレッシャーに強いはずなのに なぜか肝心なところでミスをしてしまう ここぞという時に 勝利の女神に見放されてしま

          プロゴルファーが10年ぶりの「優勝」を勝ち取ったメンタルトレーニングの秘密!

          アーティストの「こころ」とHSP

          以前、他人の感情と自分の感情が入り混じってしまうというアーティストから相談を受けた 他人のネガティブな感情に 自分の「こころ」が浸食されてしうまうという感覚になるそうだ 例えばとてもいいステージを終えて満足して楽屋に戻ったのに、 しばらくしたら突然「イライラ」が湧いてくる… なんだろうと思うと 演出上のトラブルで他のメンバーがスタッフに対して ちょっとキレ気味で話をしていて その「怒り」の感情が自分の「こころ」の中に入ってきて やがて自分の「こころ」が「怒り」で満たさ

          アーティストの「こころ」とHSP

          アーティストの「こころ」は真っ赤なフェラーリ!?

          アーティストは「取扱注意」 この業界に携わる人なら そんな感情を抱いた経験はないだろうか 気まぐれ 頑固 いい加減 クソ真面目 こだわりが強い 協調性がない 言うことを聞かない 自分勝手 キレやすい 意味不明 繊細すぎる かまってちゃん 人の目気にしすぎ キテレツ などなど とにかく「取扱注意」な人格オンパレードだ そんなエキセントリックな「取り扱い注意」の性格 アーティストとして能力を兼ね備えているからなのだ あなたは プリウスとフェラーリどちらに魅力を感じるだろ

          アーティストの「こころ」は真っ赤なフェラーリ!?

          AI時代のアーティスト・マネジメントは「心理学」的スキルをトッピング!!

          AI時代の到来・・・・メンタル・マネジメントのススメ レコーディングは自宅で完了 プロモーションはSNSやソーシャルメディア 音源は世界中にサブスク配信 知らないことはAIが教えてくれる 音楽産業の人間が関与せずとも ミュージシャンとして成立する時代 才能とやる気さえあれば 誰でも多くの人に自分の作品を聴いてもらえる 「コネ」もいらない上に 実力次第で「カネ」も入ってくる! マーケティング戦略はAIに任せて フォロワーを増やせば ミュージシャンとして成功できる …つまり

          AI時代のアーティスト・マネジメントは「心理学」的スキルをトッピング!!

          小杉 "Geess" 茂  プロフィール

          1965年 東京都出身  明治大学文学部 日本文学 88年卒業 株式会社 HOWLING BULL 代表取締役 株式会社 Tell Me Agency  共同代表 学生時代はDEMENTIAというメタルバンドでボーカルを担当、派手な格好と打ち上げの酷さからX、サーベルタイガー(横須賀)とともに関東三大粗大ゴミバンドとして活動 1990年にインディペンデントレーベルHOWLING BULLを設立。 リリース第1弾はUNITEDの1sアルバム"Bloody but Unb

          小杉 "Geess" 茂  プロフィール