見出し画像

Road to Mt,FUJI episode0

『富士山に登ろう』と決めたのは確か40代半ば
『50歳までには登ろう』という目標を掲げた

この10年仕事に子育て、自分が何かを挑戦するというのが、自分自身のために頑張るって
欲しいと思い、目標にした
日本一の場所の景色を見たい
そこで自分が何を感じるのか、想像つかないので、目標にしました

高いところだけの景色ならヘリコプターや飛行機に乗れば解決だが、それはやはり面白くない
他力だから

なんで山登りするのか、ただ歩いて何がたのしいのだろうか、苦しいだけだろうにという目線しかない私があえてそこに向き合うことにした。

やらないで私見を述べるのは
なんだか釈然としないから

ただ、50歳までには
コロナ禍もあり打ち砕かれ
50歳に に切り替えた49歳6ヶ月

ということで、目標達成のために決めたこと
①定期的に山に登る
②身体を整える

☆山に行った記録
23年9月高尾山
23年10月鎌倉トレッキング 安達太良山 
24年1月筑波山
24年2月鋸山
24年3月大山
※山にはいかなかったが竹林整備、タケノコ掘り
 (週3以上)
24年5月編笠山(八ヶ岳)
 ※メンマ作りのために幼竹取りに竹林へ
24年6月高尾山縦走

☆パーソナルトレーニング➕整体のところを探して週1通うことにした。
ご褒美でもないともたないとおもい整体で仕上げてくれるパーソナルトレーニング
飴と鞭作戦である
通った。今日現在で1年2ヶ月続いている

あとは積極的に体を動かして(竹林整備関係)
でも、通常以上に今年は仕事がいそがしかったので(新規法人も立ち上げた)

そして、張り切って富士山登山のために
4月からツアーの予約もした

つづく

いいなと思ったら応援しよう!