
つくしチームさんの絵画企画展に行きました:納屋橋
「おちゃしよ!いつひまですか!」
って誘ってくれるので、友人はとってもかわいいひとです。
前の日曜日に出かけたのはふらっと寄ることにした企画展だったのですが、思いがけず目の保養になって楽しかったので、ちょっとご紹介します。
\開催告知/
— TSUKUSHI TEAM [つくしチーム] (@tsukushiso) February 11, 2020
Artrooming Market
3.2(月)〜15(日)
@高山額縁店2F(名古屋)#artroomingMKT
部屋に飾れる絵画を探して買える企画店。全国から集った絵描き100人の新作原画184作を展示販売!
好きなカラーとモチーフを指標に飾りたくなる絵画を探せる設計になってます
↓詳細https://t.co/JdoCc9sKU0 pic.twitter.com/FRs7PCn9xu
とりあえず絵が展示してあるんだなー。と思っていただければいいんですけど、絵を飾る機会がほとんどない人生に「額入りの絵」って、なんだかすごく素敵なものに思われるんですよね。
絵をさらに華やがせるもの、額。というイメージだけはもっていました。
#artroomingMKT
— TSUKUSHI TEAM [つくしチーム] (@tsukushiso) March 2, 2020
本日より開催中〜!
気をつけてお越しくださいませ。 pic.twitter.com/D0YbbCf04l
会場広さは、コンビニくらいです。人の出入りは、平日は常時0〜10人以内で入替り、土日は多くても20人以内で入替り、なイメージです。
— TSUKUSHI TEAM [つくしチーム] (@tsukushiso) February 28, 2020
人の出入り的にも、物が密集してなく風通しが良いこと(大きな窓有)、基本物を手に取らないこともあり、皆様が日頃行かれるコンビニよりかは比較的安全かと思います。 pic.twitter.com/RrR5KClZ5Q
会場は額縁店の二階のギャラリーでして、いま考えるとすごく最高だなぁと思うのが、入る時に「額を観る」気持ちになるところですね。
特別に額を意識して美術を観ることがなかったので、すごく按配がちょうどよかったと言うか、「額がいい」「絵がいい」をそれぞれとても堪能しました。
実際、額も絵もバラエティ豊かで、絵画もイラストも、ちょっとずつたくさん楽しめる。抽象画も人物画も楽しめる。額のありなしや色や形も楽しめる。
楽しかったです〜。
額縁で独立してる建物にまず入る機会がないんですけど、すごく気軽に入らせてもらって、そんなとこも垣根を低くしてくれるいい企画だなぁと思いました。
友人はもともと企画者さんつながりで知っていたみたいで、こういったちょっと立ち寄れるようなイベントをよくやってくれる、との言でした。すごくいいことを聞いた気がする。
横でお話しも聞かせてもらったんですけれど、気軽さの最たるものというか、300円で名詞が飾れるシンプルな額をいっしょに販売してあったんですよ。名刺サイズのイラストが、机の上に飾れる。名詞もいっぱい置いてある……。
飾るしかない……。
#artroomingMKT
— TSUKUSHI TEAM [つくしチーム] (@tsukushiso) March 11, 2020
↓Instagramにて、全展示原画を投稿!
原画展示中なのか、購入され引越し済なのか、確認できますので(毎日更新します)、お越しになる際に参考くださいませ👓https://t.co/Crsna57mLu pic.twitter.com/PBg5ObYlEz
入場料が100円だったので、わたしは計400円で楽しませてもらったんですけど、¥1,000〜33,000の絵画一枚でも部屋にあったらずっと素敵さが続くのだろうなって、お迎えしていた友人が羨ましい気持ちです。こころが豊かになる……。
#artroomingMKT
— TSUKUSHI TEAM [つくしチーム] (@tsukushiso) March 3, 2020
今日は春のような気候ですね。
窓の外では早い桜が咲いています。
ピンク色の作品たちとの共演。 pic.twitter.com/hmkt8rdxKz
うかがったのは最終日なのですが、その日も朗らかな天気でした。堀川と咲きはじめの桜がのどかで、心地よく過ごさせていただきました。
#artroomingMKT
— TSUKUSHI TEAM [つくしチーム] (@tsukushiso) March 16, 2020
第2回目を1年以内中の開催で検討中です。
さらに企画をブラッシュアップし、再度実施したいと考えています!
高山額縁店さんの都合次第なのでまだまだ時期未定ですが、また募集した際はご検討のほどよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/b3AwfgcUXB
また開催予定があるそうですし、ぜひお伺いできたらと思います。
いただいたものを飾ってみる図。
ここまでお読みいただきありがとうございました〜。
いいね等いただけますと励みになりますので、よろしればどこでもぽちぽちお待ちしています〜。
つくしチーム様、高山額縁店様、あおやまゆう様、鮎野様、沖様他参加クリエイターの皆様、小物雑貨屋あめこさめさん