![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154067055/rectangle_large_type_2_d274adb4ef9b4b8b3729bb3924f7b3a7.png?width=1200)
薬に頼りたくない
休職前、自分が鬱であると気づいていた。
メンタルクリニックへ行くと
抗うつ剤を処方してくれたけど、
飲んでみたら最悪!
全身の痙攣が止まらない。
一人暮らしだから、
このままどうなるのか怖かった。
そこから5ヶ月間、薬を飲まず、
とにかく休むことを徹底しています。
寝ているだけだけど。笑
オーバーワークって
少し休めば元の生活に戻れるらしいが、
私は全く戻れる傾向がない。
最近、医者から再度抗うつ剤を処方されたんだけど、
飲んでいないんだ。
飲んだ方が早く治るかもしれないけど、
薬に頼りたくない。
副作用も怖い。
薬を飲むことより、
鬱になってしまった自分と向き合い、
これからどうしていくか、じっくり考えたい。
薬を飲んで、回復しても、
また鬱を再発するかもしれないから。
自分の性格、
自分の仕事の仕方、
向いていない作業、
本当はどんな仕事がしたいのか。
最近はこんなことを深く考えることができるようになった。
大きな一歩だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1726136613-kipWdOrJnY8sbZEFDAecUyjQ.jpg)
私ね、完璧主義なんです。笑
職場復帰するにせよ、
複業を始めるにせよ、
完璧にすること、全部自分でやろうとする姿勢は
もう崩そうと思う。
18年、同じ部署で働いてきたプライドは強く笑
「分からない」と恥ずかしくて言えない。
そのわりには、人と比較され、傷つきやすい。
めんどくさい女なんです。
こんな私でも、必ず道は開ける!と自分で信じてあげることが
今の私の処方箋でもあるかなと思う。