自分で作ったらおいしいね!
友からの誘いもあり、それもいいかもなと、初めてのぬか漬け作りに挑戦。
ウチの自然農栽培のお米を精米した時に出た米ぬかを使ってぬか床を作った。
そのぬか床にあれやこれやステ野菜を漬けて、今食べているのは、これもウチの畑で育ったちび大根(蒔く時期が遅かった)。
葉っぱも一緒に5日くらい漬け て、掘り出してさっと洗い、薄切りしてご飯のお供にする。
これが、本当においしい!
もともとあまりぬか漬けが好みではなかったのに、なんて美味しいんだ!
その横でぺーたは、自家製メンマをラーメンに入れている。
これは、春にタケノコ(孟宗←一番美味しい。破竹、真竹)の伸びたやつの上の方を使う。茹でてあく抜きして、炒めて味付け。
しばらく生で食べて、後は冷凍。
これも、おいしいんだよね!
どちらもけっこうな手間がかかるが、手間も味のうちだね。
あ~しあわせ(*^^*)/