【本日のオススメ】テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」
生き方が分からなくなってる人には、ぜひ「激レアさんを連れてきた。」をガン見することをお勧めします。
生きるヒント、てんこ盛り。生きる、活きる、活かす、自分を活かすヒント、てんこ盛りです。
先日のあれ、すごかったですね~。シンバルの人。
あれこそまさに、理想の生き様。
自分が好きなことを徹底して追及していたら、いつのまにか、世界的な名声とか、富(お金)とか、勝手に手に入ってきちゃったっていう。
理想のシンバルを探し求めて、最終的には、自分で作るしかない、ってなって。
それをYouTubeか何かでUPしたら、世界中のシンバル愛好家から注目&絶賛されるようになって。
1円からオークションに出していた自作のシンバルの値段もどんどん上がっていって。20万だっけ、29万だっけ。
とにかく、おそらく世界でただひとり、機械を使わずに自作でシンバルを作れる人、という唯一無二の存在として、話題になって。
こういうことですよね。
好きなこと徹底的に追及していたら、いつのまにか、自分を取り巻く世界が変わってた、っていう。
これこそ、最高の生き方、生き様。
お金のためにやってたわけじゃない。
地位や名声のためにやっていたわけでもない。
ただ純粋に、自分の中の「好き」を極めていただけ。それだけ。
いやホントね、その結果、有名になれなくても、おかねがもうからなくても、全然いいんですよ。そんなのは、枝葉の部分に過ぎないんで。
人生、一回しかないんだから、好きなことやって死のうぜ、っていう話ですよね。
好きなことやっても、イヤなことやっても、どっちみち、たかだか数十年でみんな死んじゃうんだから。全員、死ぬんよ。あっけなく。
三振しても、ホームランでも、どっちみち死んじゃうんだから。
だったら、フルスイングしとけ、って話なのよ。
そういう人たちがけっこう登場します。
「激レアさんを連れてきた。」
刮目せよ!
「激レアさんを連れてきた。」で検索
オレはもう、好きなことしかやらんよ。残された時間も多くないし。
全力よ。全力で「無職」を謳歌するよ✨✨✨