![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150787460/rectangle_large_type_2_1010828ea74cbb5c0de13641249235b9.jpg?width=1200)
20240813 堀江納涼盆踊り大会【大阪78日目】
大阪78日目。
兼 お盆休み4日目。
本日は、無料招待キャンペーン中ということで、
初めてのコストコに行ってきた。
私たちには車がないので、
電車を乗り継いで向かい、
結果ホットドッグを食べただけで
ひとつも買い物は出来なかったのだが、
いつかの爆買いに備えて良い下見が出来た、と思う。
今後車で行くことがあればまた行きたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150787804/picture_pc_aa8ecfe1db4251acf0eea1dc50f5f129.jpg?width=1200)
これでジュース付きなんだから凄い。
そして、トッピングし放題。凄い。
夜は、堀江小学校の盆踊り大会へ。
盆踊りなら踊れるか、と思いきや
北海道とは曲も踊りも全く違うため、
今回はROM専としてみんなの踊りを眺めていた。
滞在時間はちょっとだけだけど、
最終的にダンシングヒーローが流れていて、
なんでもありな盆踊りも楽しいな、と思いました。
難しいダンスが揃うのもかっこいいけど、
こうして簡単な振り付けで誰でもすぐ参加できる、
という形式も楽しいよね。
近くに住んでいるのであろうおじさんが
めちゃくちゃ上手だったの、面白かったな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150788478/picture_pc_465516e270ca4e370e9eb03be834dd95.jpg?width=1200)
布施の夜市もそうだけど、
手作りの屋台こそ、お祭りって感じだ。