![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27558987/rectangle_large_type_2_ab0cff35437ba0f34a85c9d286d6d5ec.png?width=1200)
noteれ
「三日坊主の私が、1年の4分の1をnoteと共に歩んでこられたこと、読んでくださる方の存在抜きには語れません」と早朝に投稿したのですが、一番上に表示されません。
「窮すれば通ず」です。同じ記事を再度投稿することを思いつきました。みなさん(っていってもごくごく少数ではありますが(笑))お許しください。
人間ってのは自分の姿が他者の目にどう映るかを意識しながら生きているんだなぁって、つくづく思っちゃいます。また、noteを始めてから、何の変哲もない出来事の見え方が明らかに変わりました。
アルゴリズムとしては「自分 ⇒ not e⇒ 他者 ⇒ not e⇒ 自分 ⇒ 出来事⇒ note」っていうことになりましょうか。
今までブログの経験はありませんが、noteでありがたいのは、簡単に「下書き保存」ができることかと。日々薄れゆく記憶に抗うことなく、メモを貯めておけるので、連日投稿も苦になりません。
これからも、「noteれ(脳トレ)」を兼ねて、noteを続けてまいりますので、末永くお付き合いほど、よろしくお願いします。