就職活動で覚えておいて欲しいただ一つのこと【相談者様向け・個人様向け】
履歴書・職務経歴書(エントリーシート)、面接、インターン・・・
採用面接対策で、色々な対策が言われていますが
結局は、採用担当者からすると
『働いている姿を想像したい!』
これ一つです。
なので、アルバイトから採用されましたというのは
働いている姿が分かっているから
採用しやすい。
インターンも
働いている姿を少しでもしたいから
インターンを受け入れているということですね。
面接やエントリーシートはどの質問に対しても、
何を答えるかは
『この表現で、働いている姿を想像してもらえるか。』
この一点で見直してみてください。
採用企業が、求めている人材像と
『このように働けますよ。』ということが、一致すれば良いのです。
ただし、嘘をついてまで、企業の人材像に合わせるのはオススメしません。
ミスマッチが起きて、働く側も企業側も不幸な結果になる可能性が
高まるからです。
次の記事は、同種で『採用者様』向けの内容です。
#就職対策 #GCO #セルフマネジメントカウンセラー #セルフマネジメントカウンセリング #キャリア #カウンセリング #キャリアコンサルティング #心理カウンセリング #心理カウンセラー #公認心理師 #コーチング #産業カウンセラー #メンタルヘルス #人材育成 #人材組織コンサルティング #人材組織コンサルタント #研修 #講演 #講師 #徳島 #尾形隆平