![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41985945/rectangle_large_type_2_53ab09beff54208c50ecd602fd9bfb65.jpg?width=1200)
柚子、みかん、ざぼん!
晩秋から、柑橘にはまっています。
柚子。
みずえさん(義母)がデイケア先で
柚子を沢山もいできました。
お風呂にぷかり、ぷかり。
お湯の中に黄色い小さな太陽がいくつも浮かんでいました。
庭いじりをすると、みずえさんは認知症が穏やかになります。
指先をつかい、柚子の香りを感じて、脳が喜ぶのかもしれません。
みかん。
11月末くらいから食べ始めています。
和歌山、愛媛、長崎、熊本…
いろいろな地域のみかんを食べました。
それぞれの地域の味がします。
まだ、行ったことがない場所ばかり。
来年は、行ってみたいなあ。
ざぼん。
昨日、父から大きなものをもらいました。
お友達のお庭から、届いたものでした。
大きな大きな黄色い太陽のよう。
「いちばん、黄色いやつ持ってきたよ」
お正月は集まれないけど、元気でいてね。
来年は、お友達にも会えるといいね。
今年もあと1日。
ざぼんと丑を飾りました。
「すべての人に、よい年になりますように。」
みなさま、どうぞよいお年を!!