![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30628440/rectangle_large_type_2_a20b375f4a748815fdb7032e1eb97af3.png?width=1200)
サイアム商銀グラブに反撃(2020年7月18日日経朝刊より)
ひとこと:異種格闘技戦が始まる
日本でいえばYahoo(Paypay)のイメージですが、もともと宅配から他のインフラ事業などへ事業領域を広げてきたGrab(グラブ)。
その勢いを止めるかのごとくサイアム商銀がグラブ本業の宅配に参戦。
しかも、融資の金利が手数料がわりとは、金利の水準にもよりますが信用力や手続きの面で双方メリットがありそう。
他の業界でも異業種参入がマーケットを変えていく事例、増えてきそうですね。
その他の注目記事:
★マジョルカ 二部降格
ひとこと:でも久保選手は輝いている
今や世界トップクラスと言われる久保建英選手の所属するマジョルカが二部降格決定。
レンタル1年が終了したあとの去就が気になりますが、移籍金がものすごい額になっているということで、19歳の彼の将来性が期待されているのですね。
いいニュースがない中で、彼の活躍は誇らしいです。
★中国ロシア、サイバー戦で攻勢
ひとこと:日本、狙われたら怖い
イギリスの新型コロナ研究データを盗もうとしたり、選挙に介入したり、とにかく暴れている中国とロシア。
今日の一面にも大々的に掲載されていたとおり日本は技術的に遅れているので、本気出されたらいろいろ簡単に盗み出されそうですね。
★前日夕刊より ネットフリックス過去最高益
ひとこと:想像に難くないですね。
4-6月で会員数が1000万人増えたとのこと。
わたくし、アマゾンプライムで十分と思っているうえに全くヒマにならないのでNetflixなどの動画サービスには手を出していませんが、一般企業づとめリモート/自粛でタスクがなければ相当ハマっていたかもしれませんね。。
いいなと思ったら応援しよう!
![日経「浅読み」ガルシア渉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16387048/profile_645a54170ef8c739d7a9d4d979fa45d6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)