
スイーツ・レビュー「まるでキャラメルラテみたいな珈琲ゼリー」(ローソン)
ご来訪ありがとうございます。
今回の記事は、ローソンのスイーツ「まるでキャラメルラテみたいな珈琲ゼリー」をご紹介したいと思います。
今回の記事では、
・「まるで○○」シリーズ
・商品概要
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価
についてお伝えしたいと思います。
「まるで○○」シリーズ
以前にも似たような名称のスイーツをご紹介しました。どちらも製造元は、山崎さんです。
商品概要
・商品名:「まるでキャラメルラテみたいな珈琲ゼリー」
・発売元:株式会社 ローソン
・価格:本体価格298円(税込み322円)
・消費期限
購入日:2022年8月25日
消費期限:2022年8月27日
・ブランド:UchiCafe
・UchiCafe公式HP
・製造者:山崎製パン株式会社
・一言で:これも甘さが怒濤のようです。
カロリーとか
熱量:306kcal
タンパク質:2.7g
脂質:14.6g
炭水化物:41.1g
糖質:40.6g
食物繊維:0.5g
食塩相当量:0.2g
見た目【画像】






評価
・リピートしたいか? ★★★☆☆(3)
・お買い得度 ★★★☆☆(3)
総評
公式より
つるっとさらっと食べられる!キャラメルプリンと楽しむ珈琲ゼリー。
構成
一番上に、キャラメルソースのかかったホイップクリームの層がたっぷりとあります。その下にキャラメルプリン、更にその下の珈琲ゼリー、最下層のキャラメルソースがあります。盛り盛りです。
ホイップクリーム
前回と同じフワフワのホイップです。ですが、キャラメルソースがかかっていますので、風味はキャラメルに持って行かれます。
キャラメルプリン
トロトロ食感です。これも前回同様、甘さ重視の仕様。ミルクキャラメルをプリンにしたような感じです。
珈琲ゼリー
これも前回同様、もちもち食感です。わらび餅に近い食感です。プリンとの食感の対比が上手くかみ合っています。風味の方ですが、これも甘さ重視の仕様です。珈琲の香りや風味をガッツリ感じたいとは思わないで下さい。
最下層のキャラメルソース
濃厚。怒濤の甘さ!!
最後に来ても負けないキャラメルです。
全体として
前回は三重奏でした。ですが、今回は四重奏にパワーアップしています。
珈琲のビターさはしっかり忘れて下さい。クタクタに疲れている時により身体に染み込むのではないかと思います。また、このスイーツは食感の違いと甘さの深度の違いで、各層の個性を発揮する仕掛けになっています。同じ「甘み」とはいえ、変化を楽しみながら食すことができるのではないでしょうか。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご縁があったことに感謝です。
人とのつながりと大切にし、
これからも「読んでよかった」と思える記事を
皆さんに届けられるよう努力して参ります。
今後もどうぞよろしくお願いします。