見出し画像

<22年卒>コロナ禍での内定式はどう変わる?

皆さんこんにちは!

今年も早くて10月に入ろうとしています🎃

だんだん涼しくなり、過ごしやすい季節になりましたが、そろそろ本腰を入れて就活を始められていますか~?

いきなりですが、22年卒の皆さんに質問です!

1年後の10月頃は、就活が順調に進んでいた場合、何をされている頃だと思いますか・・・?🤔

(ヒント:入社前に必ず経験する行事です)


わかりましたでしょうか・・?そうです!

例年でいうと10月初旬は、【内定式】が行われる時期です。

入社する会社で、初めて行われる行事になりますね!

今回は、学生の皆さんがなかなか知らない、内定式の実態をお伝えします!

みなさんが知ってるあの会社の、ユニークでちょっと変わった内定式もご紹介します😉

来年の自分を想像しながら、就活のブレイクタイムとしてご覧くださいね🎵


【内定式では何をするの?】

画像1

「内定式って・・?」とイメージが沸きにくい学生さんも多いと思います。実は、内定式はただ内定通知をする場だけではないんです・・

内定式の目的

1. 一番の目的は、「入社意志の確認」です。企業にとっては、学生の皆さんが、本当に当社で働く意思があるのか、最終の意思確認の場となります。内定通知書の授与は、企業によっては社長自ら一人ひとりに手渡しをする場合もあるそうです。学生さんにとっても、「いよいよ入社するんだ!」と気持ちが引き締まる式になりますね!

2. そして「内定者同士の交流」です。学生さんにとっては、これから切磋琢磨していく同期とのコミュニケーションが取れる最初の場となります。配属先決定後は、接点がなかなかない同期も多くなりますので、今後、辛い時も楽しい時も支え合える仲間をつくるためにも、積極的に交流しましょう!

3. 最後に、「業務内容などの企業理解」です。内定式では、選考時には知り得なかったより具体的な業務内容の説明や、部署説明など、改めて入社する企業について知ることができます。今後、配属希望を聞かれる場合もありますので、自身が入社してどんな仕事をしたいのか、どんな目標を掲げたいかを考えながら話を聞いてみてください。

⭐️内定式の主な内容

①内定授与式

②社長・役員・人事担当からの挨拶

③事業内容の説明

④事務手続き

⑤内定者懇親会

この他にも、企業によっては、会社の施設見学配属先発表などを行う場合もあります!

【面白い!ユニークな内定式のご紹介】

画像2

ここではちょっと変わった?オリジナリティあふれる内定式を紹介していきます!みなさんが知っているあの企業もあるかも❕❔

バージンロード内定式

「株式会社ネスレ」では、バージンロードと見立てた道を、採用担当者と歩き、その先で牧師を装った社長からキットカットを受け取るという内定式を実施。結婚と同じように、企業とも一生を添い遂げてほしいというメッセージがこもった内定式です。

御座敷列車で内定式

「株式会社JTB東北」では、秋田の観光資源として有名な御座敷列車に乗って観光を楽しみながら内定式を行います。改めて旅の魅力や、サービス業の奥深さを感じられるような内容です。

サッカー代表選出記者会見風内定式

「GMOペパボ株式会社」では、サッカーでの試合前に、監督が選んだ代表選手を発表していく記者会見を模して、社長が内定者を一人ひとり紹介していくという内定式を実施。役員もマスコミに扮したりと演出が細かく、社員全体でお祝いをするような面白い内容ですね。

このように企業側も、新入社員のみなさんを歓迎するべく面白く、より企業のことを知ってもらえるような内定式をご用意しています!

【コロナ禍の内定式って!?】

画像3

今年からコロナの影響でオンライン就活が一般的になっているように、 

内定式のオンライン化も進んでいます。

今年開催される21年卒の内定式では、実に30%近い企業がオンラインにて行うことが決まっています!

オンラインでの開催となると不安な部分として、企業側からの一方的な話しか聞けず、内定者や先輩社員との交流ができないのではないか、というお声が聞こえてきそうですが、

先輩社員との懇談や、内定者同士の懇親会についても、対面からオンラインで行う企業が増えていますので、ご安心ください!


今回は「内定式」にフォーカスをしたお話でしたがいかがでしたでしょうか?

来年の今頃は、志望している企業の内定式に参加できるように、就職活動がんばっていきましょう♬


それではまた次回!お会いしましょう👋






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集