見出し画像

[Bangalore] Namma SLN

Instagramより、Namma SLNで飲み食いした記録。


2017年

[2017.02.24]三度めの正直で、Namma SLNで朝ごはん。Masala DosaとGreen Masala Dosa(二人分)。 あつあつうまい。ちょいと足りない。朝ごはんは起きてすぐ食べる習慣なので外食はつらいけれど、朝しか食べられないところもあるので、今後は時々チャレンジするつもり。

2019年

[2019.03.16]今朝は久しぶりの朝活でNamma SLNへ。右上がGreen Madala Dosa。二度めだけど、やっぱりここもかなりおいしいことを確認。左上はGreen Idliを頼んだつもりが間違って来たふつうのIdli。でも一般的なIdliとは質感が違っていてこれもおいしい。左下はGreenを頼んだのに間違って来たふつうのMasala Dosa(J先生が食べた)。珈琲はおとなりの店で。

[2019.12.08]帰印後はじめての朝活は、グリーンのクルタとアイシャドウでNamna SLNへ。Green Masala Dosa 2個、Green Idli、Palavをシェア。ディル(だよね?)の香りも、ドーサのクリスピーさも、イドリーのつるっと感も、バンガロールいちという人もいるプラオも、ぜんぶすばらしい。
I’m wearing in green for green dosa and idli.

2020年

[2020.07.04]アンロック2.0/4日めのおでかけ朝ごはん。ニセMTRことMLTRは今日もお休みだったので(休業中とみた)、Namma SLNでMini Green Masala Dosa。やっぱりできたてアツアツがおいしいなあ。

2021年

[2021.04.10]土曜日の朝活はNamma SLN。まずドーサを食べてからほかのものを考えようと思ったのだけど、注文したらおじさんに「イドリーは食べんの?」と言われてしまったので、まずSabakki idliとPalavをもらってシェア。こういうところではまずPalavから始めることになってるけどなんでかな? シメにSabakki dose。持てないほど熱い。Idli同様ディルのいい香りがする。
食後の珈琲はいつものようにおとなりUD Rotigharで。

[2021.09.17]久しぶりの朝金はGandhi BazaarのNamma SLN。Mini sabbakki masale doseとSabbakki idli。Sabbakki(ಸಬ್ಬಕ್ಕಿ)、やっと憶えて注文できるようになった。ディルのことだけど、サゴの意味もある(こっちがメイン?)みたいで検索すると混乱する。Idliが熱すぎて持てず、ウギャーって騒いでまわりの人に笑われた😅。最近行った店で、ダンボールで作ったトレイに載せてくれるところがあったけど、あれは便利だからぜひマネしてほしいな。食後の珈琲はおとなりで。

2022年

[2022.01.26]Happy Republic Day.
朝活はNamma SLN。PalavとSabbbakki Idliをby-twoしてからSabbakki Dose。おなかいっぱい、ごちそうさま。


2023年

[2023.05.06]また来たでGandhi Bazaar. 朝ごはんその2は、Namma SLNでSabbakki idli(₹20)をシェア。ほんとはSabbakki doseを食べるつもりだったのに、前の店で想定外に4分の3くらい食べさせられたので(J先生が飛行機に乗る前の日はあまり食べないとかわけのわからないことを言うので)、ドーサは少し重いかなと思い、イドゥリに。結果的にはこれが唯一のイドゥリになったので、まあよかったのかもしれない。
食後のCoffeeは、いつものように隣の隣のRoti Gharで(₹15). この店に思い入れはないので、どこか別の店にわざわざ行きたいのだけれど、なぜかいつも流れでここに。

2024年

[2024.04.29]Vidyarthi Bhavanへハシゴしようかと思ったけれど、去年も今年もSabbakki Doseを食べそびれているのでNamma SLNへ行くことに。Sabbakki Masala Dose(₹60)をシェア。最近ここはメニューがないので、いつもミニなのかフルなのかよくわからず食べているのだけど、とても大きいのが来たので、シェアとはいえ大きすぎる、と思ったのは一瞬で、気づいたら食べ終わっていた。軽いし、グリーンの香りがアクセントになっている。おまわりさん(お客)にうまいか聞かれたので、うまいうまいと言って和む。
Vidyarthi Bhavan(3枚め)は壁画が描かれたりして入口が小綺麗になっていた。


このお店について書いているnote


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?