[Bangalore] Gopal Tiffin Room
Instagramより、Gopal Tiffin Roomで飲み食いした記録。
2020年
[2020.02.16]今日の朝活はGopal Tiffin Roomへ。ほぼ開店時間に行ったけど、狭い店内はもう近所のじいさままみれ。どうやらできている何かを食べながらMasala Dosaが焼けるのを待つという感じのようで、わたしたちはVadaを食べたけど、みなさんはPulav(おにぎり1個分くらいの少量)が主流。Vadaもサクサクでおいしいし、ほどよく待たされたMasala Dosaも超おいしかった。外側はカリッとしているけど軽い食感で、ギーまみれなのに胃もたれ的なものとは無縁。ポテトもたっぷりだけど、全体に小さめでぺろっと食べられる。ふたつずつで110ルピー。だれもが知ってるグルメエリアといえばGandhi Bazaarだけど、Cubbonpeteはもうちょっと知る人ぞ知る的なグルメエリアだと思う。
2023年
[2023.05.01]昼ごはんはGopal Tiffin Room. 3年ぶりかつまだ二度めなので、Mini masale dose(₹55)を復習した。かなりおいしい。メニューがなくて全貌がよくわからないのだけれど、Khali doseやPulavやIdliも食べてみたい。再訪必須。
2024年
[2024.04.30]バンガロール最後のごはんはやっぱりCubbonpete付近に行きたくて(歩いてホテルに帰れるというメリットもあるし)、Gopal Tiffin Roomにした。ここではMasala Dosaしか食べたことがないので、今回はGhee Khali Dosa(₹70)にする(やはり店内にメニューはない)。このあたりは下町っぽい雰囲気だけど、やはりバンガロールの中心だけあってか物価は安くはないですね。Ghee Khaliはとてもおいしかったけど、どちらと言われればMasalaのほうが好きである。
このお店について書いているnote
[2024.10.04]