記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【moon】…それもラブ…これもラブ#05「ぶっちゃけて言えば親友かな」

▼前回のあらすじ
BARに寄ったおつまは、偶然フローラの寝顔を目撃してしまう。それを見ていたフェミに説教をされたが、割とガチで説教されるべきはイビリー(犯罪)なのでは…?
一方、おパンツ被りの変態勇者はレインボウ・ロックスの先へ向かったみたいだが…。


レインボウ・ロックスの先へ

ラブレベルも上がってきたから、そろそろ行動範囲を広げてみる( ˙꒳​˙  )


「相棒が変態だったらどうする?」

職人気質の塊のようなおじさん【ニッカ】に「愛ってなんだろな?」と問いかけられる。通りすがりのお子ちゃまに聞くにしてはテーマが重過ぎる。
変態ネームプレート頭にパンツを掲げた勇者にも、同じ問答を仕掛けたのだろうか…?

欲望に対し忠実に生きることにしたニッカは、相棒ポッカに別れを告げて旅に出る。
さらばニッカ…。また会える日まで。

ニッカが出て行ったこの家が、
ムーンワールド第2の拠点となる。


「趣味は縛られる事だよ」

残された相棒【ポッカ】は、縛られることが好き。
お子ちゃま時代のわたしは、ステレオタイプの「ポッカが急に変態になってしまった」話だと受け取っていたけど…。そういえば、ニッカ言ってたな……


「掘りまくりてぇんだ(意味深)」って。

あれ?もしかしてニッカも変態だった??
※大人になって気付く仕掛けが大好物…!

この家を建てている最中の写真。

家の中には2人の写真があり、ニッカの後ろには「掘りまくりてぇ」の象徴、スコップが写っている。この頃のポッカはまだ縛られていない。


▼みのさん

【ガセのガラクタ】などのジャンク系アイテムを
ちっこいわらわらに渡すとタマシイが現れる。


このエリアいろいろと濃過ぎィ(´×ω×`)



「じゃあ、この曲のタイトルが分かるのかな?」

先ほど所有権が移ったおつまの家から北へ。
MDショップ店員の【バーン】がいる洞窟に到着。
話しかけるとイントロクイズが始まり、3回連続で正解するとバーンの親友になれる。

100ネカでMDを販売している。

実は、ギターのコソ練をしているバーン。
完璧主義(?)な彼は、ちょっとのミスで最初からやり直してしまう。何度も何度も…。

練習姿を見せたくないのか、彼に見つかると
中断してギターを隠してしまう。死角からこっそり見守ろう。

なが~~い時間見守っていると、ようやく彼のギータソロが成功。思わず笑顔になってしまう彼が愛おしい。
アニマルもキャッチできるぜ、マイフレンド!

見てこの笑顔。

▼ヘイボーイ

バーンのギターソロが成功すると
タマシイが現れる。


moon界、トップクラスの電波キャラ

洞窟を抜けた先にある家には、怪しい人物が…。

身体が透け透けなおつまを見た【アダー】は、

「ウん、ビょうきーーっ!」

と早合点。
彼曰く、「神の使いにかかれば、病気透け透けも治る」という。信心深いアダーは、「高額なお布施」or「修行」の2択を提示してくるが…。

お布施も修行も断ると、アバヨなのヨね。

修行とは、「神さまポエム」「神さまボイス」「神さまフェイス」の各テーマから出題されるお題を、連続で全問正解することである。

よく間違えてしまう
神さまポエムの出題。


「んっごい!んゴい!くりアー!!」

彼が「神の使い」と崇めていたのは、勇者に殺されたアニマルのタマシイ…!こんナのキャッチすルしかナいよネ( ˙꒳​˙  )

▼シト・ビシャス

アダーの修行を全てクリアすると
タマシイが現れるので「さわる」ことでキャッチ。


「行ってしマわれるのでスね?」

キャッチしたことによりアニマルは実体化し、帰っていく。「この涙を見テも あナたは行くのですね…」とアダーは嘆くが…。


「すみまセーん 神が通りマす」

神を名乗り始めるアダー。
覚醒したアダーは
”ひらがな”なしの完全なカタコトになる。

神(?)になったアダー。宇宙から見える地上のラブを教える「ラブヒントサービス」という商売を始める。ヒント1つにつき33ネカ、内容はランダム。
※ヒントガチャみたいなもの。

内容を知らないと、
なんのヒントだかわからないと思う。

ただしヒントは断片的かつ、動物が大嫌いなアダーはキャッチのラブを教えてくれない。かなり偏っている神(仮)。


ベイカーの正体…

山びこの日の夜…城下町のBARで飲んでいるという、パン屋のベイカー。お酒が入っている分、いつもと違う顔がちらりと覗く…。

消費者としては、ちゃんとお酒が抜けてからパンの仕込みをしてほしいけど…。
見てるこっちが不安になる足取りのベイカー。ちゃんと帰れるのか心配な彼を送る(尾行する)ことにしたおつま。

全身真っ赤、酔っ払いの最終形態のようなベイカーは
フラフラとした足取りでパン屋に帰っていく。


「とうとう 見られちゃったね」

真っ暗な店内の奥にいたのは、パン人間のベイカー。
そう、彼はパン人間なのである。

おつまが食パンを買いたくなかった理由。

パン屋で売られていたパンは”前日の彼の頭部”だったのである…。ということは、「時々アルコールの味がする」と指摘していたワンダも、パン屋を利用している城下町のみんなも…。(((´×ω×`)))gkbr


朝になるとパン人間だったことは忘れ、ベイカーになる彼は「次会う時はいつものベイカーだよ」と言うが、1人で抱えるには衝撃的過ぎる事実…。

これからも食パンじゃなくて、クロワッサンを買います…。
※個人的にクロワッサンはセーフだと思っている。



「頼みを聞いてくれるかい?」

おばあちゃん家の庭には、今までなかったアニマルの死体が…。ついにここにも勇者が…。家に入るとアニマルのタマシイの影響か、おばあちゃんが寝込んでいる。…位置関係上、ここからはキャッチはできないみたい。

なんとかしたいのは山々だけど、まずは体調を崩したおばあちゃんに代わり、タオと遊んでやってほしいというお願いを叶えてあげよう。



今回のラブ

ラブレベル12<愛の免許皆伝>
⇒ラブレベル15<愛の中堅>
にレベルup!

次回はおばあちゃんのお願いを叶えなきゃ…!

お探しのラブは見つかりましたか…( ˘ω˘ )?


▼次回

いいなと思ったら応援しよう!

ゲーミングお妻
お気遣いなく気軽に楽しんでいってください( ˙꒳​˙ )いただけた場合は、あむぁ~~い物(お菓子)を頬張ります◎youも楽しきおゲームライフを送れますように( ˘ω˘ ) see you!