心配事ばかりな人の原因は?
いつもお世話になっております。
Gaminです。
今日は”悩み”についてのお話をします。
なにかをするごとに悩んでしまう
レストランでメニューを決められない
将来を考えると、今のままで良いのか不安で仕方がない
不安ばっかり押し寄せて、行動に移せない
何をするにも不安だ
こんな方、多いと思うんです。かくいう私も、不安症だし、息をするように悩み出す人種です。
休日では、「今日は何をしよう・・・」
何かをやり始めたは良いものの、「本当にこんなことしてて良いのかな」
とか、常に不安と悩みが沢山押し寄せてくる・・・。
いやいや、そんなの話盛りすぎでしょー
って思うかもしれません。けれど、世の中にはそんな人が一定数いるんです。
( = v = ).o0( oh… )
”悩み症”や”不安症”だと言って落ち込む必要はない
大昔、人が人間の形となった頃、人間が狩りをして生活していた頃の話です。人間は常に警戒心(不安)をもって生活していました。食糧を求めて、未知のエリアに行くべきか、行かないべきかを常に悩んで行動していました。未知のエリアには見たこともない猛獣や危険が待っているかもしれないから、警戒せずにはいられないのです。
一方で、警戒心が薄い、勇敢な人間さんがいたとします。勇敢な人間さんは危険な場所に恐れをなすことなく進んでいくのです。しかし、そんな人間さんはきっといつか猛獣に襲われ、死んでしまうでしょう。
どちらの人間さんが生き残る確率が高いのか?それは警戒心の強い、不安でいっぱいの人間さんでしょう。
つまり
警戒心が人一倍強い人間さんが生き残り、遺伝子を残してきました。その遺伝子を引き継いでいるのが私たちなのです。人が不安に思ったり恐怖を感じるのは、
DNAがそうさせているから
生き残ってきた証だから
なのです。
しかし、現代、猛獣に襲われたりすることはないです。そんなに不安がるDNAはもう必要ないのですが、急速に発展した文明に、DNAは追いついていないんです。
( = v = ).o0(この卑しいDNA供め…)
じゃあ、私たちが不安から逃れるにはどうすればいいのさ!って思いますよね。
長くなりそうなので、それはまた明日、書こうと思います。(多分)
…読みに来られるように、よろしければ、フォローお願いします
|´ v ` )チラッ
まとめ
あなたが不安に陥りやすいのは、あなたが弱いからじゃない。恐怖や不安と一緒に生きてきたご先祖様のDNAのせいだよっていうお話。
でした( ´ v ` )
他にも、心理学・メンタルヘルスについて自分が思ったこと・悩んだこと・知恵を読者のみなさんと共有していきたいと思っています。※スタバのコーヒー奢って聞く価値あったな、と思っていただけたなら、カンパしてもらえると嬉しいです。ありがたく書籍代に使わせていただきます。