キングダムハーツⅢ発売記念カフェの思い出(2019.3.20 スクエニカフェ大阪)
キングダムハーツ20周年記念カフェは今月末で終わりみたいですね…
(やっぱり行けんまま…)
悲しいので、スマホに残っていた画像整理も兼ねて…
本日は『キングダムハーツⅢ発売記念カフェ』ついて思い出してみることに。
行ったのは、どうやら第3期の初日である2019.3.20!
現在は閉店となってしまったスクエニカフェ大阪です。
メニュー変更のことよりも…
新作グッズ目当てでその日にした…んやったよな?
e-STORE(オンライン)では売っておらず、スクエニカフェ限定品!
完売を入荷を繰り返していた日々の公式Twitter情報に焦りながらも
「私が行く日に売切れたらどうしよう…」
と不安を抱く高速バスの中。
えっと、毎度おなじみ(笑)もちろん当然のように1人で高速バスに乗って行きました。
東京は飛行機じゃないとキツいけど、大阪はギリ高速バスで行ける距離です。
着いてバスから降りたら超速足で(走る体力はナシww)スクエニカフェ大阪へ!
息が上がりながらも…在庫あったお目当てのグッズ!
今でもむちゃくちゃ気に入っているグッズのうちの1つですが、カバンに付けて出かける機会が激減してしまったため…
家のオブジェと化しています。
まぁそれでもいいか!
買い物後、カフェの予約時間に。
たまたま空いている日だったようでラッキ~!
相席どころか、私以外も1人が多かったような。
大柄な外国人の男性の方が恥ずかしそうにしていたのを今でも覚えています(笑)
制限時間内はカフェ内を自由に移動出来るので、メニューを注文し待っている間じっくりと展示物を見学していました。
お待たせしました~
で、撮影のために同行してもらった王様と共に!
本音を言うと…おにぎり+お茶(麦茶とか)が良かったのですがそんなドリンクあるわけないのでww
アイスカフェオレと一緒に!
ちなみにこのおにぎり、結構デカくて!星型のお漬物(たくあん)も良かったです。
コースターと一緒に写してるってことは…即開けたんやっけ?
1ドリンク注文ごとにコースター1つもらえますが、ブラインド仕様だったので開けるまでのお楽しみ!パターンです。
ハートレスのマークがカッコよすぎて思わず持ち帰ったのですが(しかもテッシュで挟んでww)
リアルな葉っぱだったため、しおれてしまいました…
あの型抜きの型を売って欲しかったなぁ~
デザートは一番食べたかった…コレ!
キングダムハーツといえば…
シーソルトアイス!これでしょう!
ゲーム内のアレを、完全再現!!!
「やっぱりこのアイスしょっぱいな」
って程しょっぱくもなく…
ヨーグルト味がめっちゃくちゃ爽やかで美味しい~!!!
何本でもイケ…んわ。知覚過敏やからww
しかも3月。さっむ!
ちょっとフルーツが添えられていて、カラフルな星が散りばめられていて(ラムネ)かわいさを増しているのも素敵でした。
このアイスはマジで最高すぎたので永遠に全国のコンビニで売ってほしいレベル!
こんな感じで…
1人で行くと食べれる&飲める量に限界があり、配布品が重複した時に困るんですよねぇ。
フードにはランチョンマット(といっても厚紙)が付くのですが、コースターと合わせて今あるのは…
コンプしたくても何回も行けるワケやなかったし、しゃーないか!
しばらくキングダムハーツコラボはなさそうやけど…
また行ける日が来ますように~!
読んでいただき、ありがとうございました。
最終編集日 2022/05/29